しっとり♡甘~い

ゆうかんママ

2012年12月02日 16:42

気が付けば師走~

この間、子供たちと、子供番組の「スイエンサー」で美味しい焼き芋の作り方をやってたので、
じ~っとお勉強


先日、今年お初の安納芋はすでに焼き芋にして完食

今日はお安い小さいお芋でやってみたよ。


まずは、ホイルを軽くクシュクシュってして、
ふんわり巻き巻き


こうすると、お芋とホイルの間に空気層が出来てじっくり火が通るらしい

久々に、ユニのダッチ登場~

本当、いつ振りだろう~???
ダッチをストーブにかけ、お芋を並べて・・・






蓋して20分くらい放置~


この時期、ストーブは料理に大活躍
お味噌汁に煮物、ポタージュに温野菜、甘酒もいける!!

この季節っていいなぁ~



20分くらいして、ひっ繰り返して、また20分くらい放置~

「スイエンサー」では、蓋をすかして・・・
って言ってたけど、せっかくダッチ使うから、
蓋はぴっちりしておきました。


中で、お芋の水分が水蒸気になって、
蒸し焼き状態に~


出来上がりはこんな感じ


しっとり、ねっとり~
まるで安納芋みたい♡


年末に向けて、炭水化物取り過ぎに注意せねば・・・(;一_一)


あなたにおススメの記事
関連記事