霧の高原キャンプ場 その③
こんばんは
霧の高原キャンプ場のレポ前にみなさんにお詫びが・・・
前回、前々回とキャンプのレポをしましたが、「霧の森高原キャンプ場」ではなく、「霧の高原キャンプ場」の誤りでした。
食いしん坊の私、「霧の森大福」と「霧の高原」を混同しておりました。
ブログを見て下さったみなさん、すみませんでした。
では、キャンプレポで~す。
今朝の朝食は・・・
たまごのホットサンド
マカロニスープ
①人参、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、ベーコンを炒める
②①に水、コンソメ、塩、コショウを入れ煮る
③マカロニを入れ、表示時間煮る
*我が家は前日に炭の残り火で作っておき、朝は温めるだけ
余れば、カレー粉を足してカレーにするもよし
きゅうり浅漬け
ビニール袋に厚めのきゅうり、塩コンブを入れ20回くらい揉み揉み
朝食が終わるとお絵かきタイム
お兄ちゃんは夏休みの宿題のスケッチをクリア
さあ、子供たちは待ちに待った川遊びです。
キャンプ場から下ること15キロ。
新宮インターそばの霧の森第一駐車場に車を止め、下にある馬立川に行きました
そう、あの「お取り寄せランキング」で有名になった、「霧の森大福」が売ってあるとこです。
大福を買い求める人・人・人・・・
12時には完売でした。
買われる方はキャンプ場でも買えますが、お早めにどうぞ。
ちなみに、松山まで足を伸ばせば、松山城のロープウェイ街にある霧の森の松山店でも手に入りますよ。
子供たちは、おたまじゃくしやかじか取りに夢中です
お昼からはキャンプ場内の人工芝のそり遊びを堪能!
キャンプ場のおじちゃんがスプリンクラーを回してくれ、子供たちはその下を「ヒャーヒャー」いいながら滑ってました。
おじちゃん、ありがとう。
ちょっぴり私も滑りたかったぁ・・・
晩御飯は、遊び疲れ、レトルトカレーと霧の森朝市で買ったみょうがときゅうりを醤油で和え楽ちん夕飯
みょうがが激うまでした。
そして霧の高原の楽しかった2日目も終了・・・
翌日、悲惨な撤収になろうとは・・・・
霧の高原キャンプ ④に続く・・・・
あなたにおススメの記事
関連記事