最近、ネット回線の状態がおかしい
突然回線が遮断・・・・
今朝起きるとつながってたぁ~
今日、担当の方が来てくれるらしいけど、どうなるのやら・・・
今もドキドキでレポ中
みなさんの所へお邪魔出来ないのが残念で・・・・
あ~ネット生活依存症でしょうか???
そんな訳で最近は久々に小説読んでます。
たまにはいいですね。
みなさんと繋がってるうちに、レポアップしなくちゃ
では、最近のレポで~す。
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
10月の連休を最後に、週末ごとにイベント続き~
子供の学習発表会に体操発表会、サッカーに、文化祭で蒸しパン600個売り~
なんだか秋は忙しい~
でも、楽しい~
最近は、家族の時間が合わず、
みんなでまとまってお出掛けの減った我が家
どうしても歩きたい衝動にかられ、
お手軽お山歩(さんぽ)に行ってきました。
今回、お山歩したお山はここ

御幸寺山(みきじさん)
標高 164.6m
ずっと「みゆきじさん」と思ってた私・・・
ゆうかん父も昔からそう呼んでたって・・・
続きを読む
突然回線が遮断・・・・
今朝起きるとつながってたぁ~

今日、担当の方が来てくれるらしいけど、どうなるのやら・・・
今もドキドキでレポ中
みなさんの所へお邪魔出来ないのが残念で・・・・
あ~ネット生活依存症でしょうか???
そんな訳で最近は久々に小説読んでます。
たまにはいいですね。
みなさんと繋がってるうちに、レポアップしなくちゃ

では、最近のレポで~す。
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
10月の連休を最後に、週末ごとにイベント続き~
子供の学習発表会に体操発表会、サッカーに、文化祭で蒸しパン600個売り~
なんだか秋は忙しい~
でも、楽しい~
最近は、家族の時間が合わず、
みんなでまとまってお出掛けの減った我が家
どうしても歩きたい衝動にかられ、
お手軽お山歩(さんぽ)に行ってきました。
今回、お山歩したお山はここ
御幸寺山(みきじさん)
標高 164.6m
ずっと「みゆきじさん」と思ってた私・・・
ゆうかん父も昔からそう呼んでたって・・・
タグ :御幸寺山
今月のランドネ
京都特集♡
~京都トレックスタイル~
京都はいいなぁ~
数十年前、研修で大阪に1カ月滞在していた時、
毎週のように京都に遊びに行ってたなぁ~
今は賑やかな我が家の王子達を連れての京都は
考えただけでも恐ろしい・・・・
いつか子供抜きで京都をゆっくり歩きたいなぁ~
今年の夏も山に川に海に、
サマージャンボの合言葉のように駆け巡り
遊びました。
今年の夏の宿題、自由研究で、
虫好きかんちゃんは、
夏に出会った生き物たちを調べました。
自宅の庭、須ノ川、久万、面河、御三戸、剣山、道後の山・・・・
様々な所で網を持って走り回って、昆虫、魚を採取、
そして家で調べるの繰り返し。
これが案外、おもしろい。
剣山では、蛇対ネズミの格闘に出くわし、家族一同びっくり
日頃みている虫たちも次から次に新しい発見があり
私も楽しませてもらったなぁ~。
夏の終わりとともに、自由研究もすっかり忘れた先日
学校から、自由研究が優秀賞になりましたってお便りが・・・
昨日まで県立図書館で展示していると言うので家族総出で、
見に行ってきました。
こんなこと、一生に一度あるかないか、
家族総出で行かないとね

自分の作品を見て、喜びをかみしめるかんちゃん
夏の思い出が生き物を通して蘇ってきます。
頑張ったね
夜は、私の実家で焼肉パーティー
これ、倉庫の中
やっぱり、みんなで食べるお肉は美味しい

そして、従兄弟のお嫁さんが中国人なので、
手作り餃子を持ってきてくれました。
皮も手作りのエビにら餃子
もちもちで美味しかったなぁ~
週末度に雨だけど、
今日は心もお腹も晴天はなまる日和でした♡
みんなの予定、天気が合わず延び延びになっていた石鎚登山
「3日は石鎚山に登るぞ~
」
って、家族みんな気合い十分
お菓子も用意したし、手袋もかったし、お天気もまずまず
こりゃ、いい登山できそう~
のはずが・・・・・
2日の夜から、かんちゃん、ダウン、熱に嘔吐、のどの痛み・・・・
久々に寝込みました。
夕方まで、「明日、楽しみや~」
ってはしゃいでいたのに・・・
ゆうかん父が一言
「山は逃げんけんなぁ~、また、行けるって」
そんな訳で、急に暇になった3日
本日は義母のお家の庭木の剪定に励みました
みんなで脚立に登ってチョッキンチョッキン
お庭もきれいさっぱり
充実の文化の日でした。
さて、お山はいつ登れるんだろう~
行事予定表&天気予報とにらめっこだわぁ~
「3日は石鎚山に登るぞ~

って、家族みんな気合い十分
お菓子も用意したし、手袋もかったし、お天気もまずまず

こりゃ、いい登山できそう~
のはずが・・・・・
2日の夜から、かんちゃん、ダウン、熱に嘔吐、のどの痛み・・・・
久々に寝込みました。
夕方まで、「明日、楽しみや~」
ってはしゃいでいたのに・・・
ゆうかん父が一言
「山は逃げんけんなぁ~、また、行けるって」
そんな訳で、急に暇になった3日
本日は義母のお家の庭木の剪定に励みました

みんなで脚立に登ってチョッキンチョッキン
お庭もきれいさっぱり

充実の文化の日でした。
さて、お山はいつ登れるんだろう~
行事予定表&天気予報とにらめっこだわぁ~