酷暑の日曜日
下界を離れてどこに行くか家族会議
①東温市の風穴
②平家谷
③権現山流しそうめん
そこもそうめん流しがあるポイント
今回は、行ったことない権現山流しそうめんに決定~
自宅から走る事1時間弱
あっという間に避暑地へ

続きを読む
下界を離れてどこに行くか家族会議
①東温市の風穴
②平家谷
③権現山流しそうめん
そこもそうめん流しがあるポイント
今回は、行ったことない権現山流しそうめんに決定~
自宅から走る事1時間弱
あっという間に避暑地へ
今日からオリンピック突入~
子供たちと、朝5時から家事しながら開会式見てました。
そう言えば、昨日は土用の丑の日でしたね。
それにしても、今年はウナギが高い!!
買うのをためらう高級魚
取りあえず、家族4人で1匹購入
1匹を4人分のうな丼にすると、あまりの貧しさに
涙が出そうになりそう~
なので、、
子供たちの好きなサーモンも購入~

この間、
キューピー3分クッキング
で「うなぎずし」作ってたのが美味しそうだったので、まねっこ
少しのウナギで豪華にできちゃった

夕飯にうなぎを出すと、ゆう君
「1日フライングや~ 今日は金曜日やん」
さすが、我が子・・・
土曜の牛の日じゃないぞ~
しょうがが利いて美味しく頂きました。
今日から夜な夜なオリンピックで寝不足になりそうな予感~
頑張れ~ニッポン~\(^o^)/
今日も一日暇だぁ~
それにしても暑い

子供たちをDVD借りてあげるとそそのかし、
コンパスへ~
物色、物色~

本当は、今日、蒜山に行くはずだったのにダメになったから、
高速・ガソリン代浮いたから・・・・
何、買おうかなぁ~。
キャンプ用のケトルを持ってない我が家
やっぱりケトルかなぁ~???
そして、買っちゃいました

ジェットボイル
ケトルよりお高いですが、いい仕事してくれそうです

あ~里山でいいから行きたい~
今日から夏休み突入~
本来ならば、今日は、蒜山登山かシュノーケリングキャンプに行ってるはずだった我が家・・・
なぜ、予定変更になったかと言うと・・・
やっちゃいました。
長男、ゆう君、
手首骨折!!
それも、夏休みに入る寸前の18日に・・・
世の中、三連休だった最終日
子供たちは、サウナ化したグランドで、サッカーの練習~
それにしても暑すぎるぅ~

ってことで、子供たちが帰るのを待って、お昼から川遊びへGO~

行きの車の中、川が増水していたら泳がずにちょっとだけ水遊びよ!!
と釘をさし、いざ川へ
日頃の行いが良かったのか、川の水量もいい感じ
透明度もOK~

早速、ジャ~ンプ



今日は梅雨の中休みで良いお天気だった四国

お仕事もお休みで、ちょっと得した気分

朝から洗濯をしまくって、お布団干して・・・・
大満足

そして、運動がてら、最近できた産直市にお買い物へ

産直市はもう夏

いっぱいの夏野菜見てるだけでテンション


夏と言えば、これ
トウモロコシ
キャンプ、お祭り、夏のワンシーンには欠かせないよね~。
先日TVで美味しいトウモロコシのもっとも美味しい調理術をしてたぁ~。
そんな訳で、早速お買い上げ~
さて、実験開始~
今日、買い物してたら、こんなキャラメルコーン発見

抹茶キャラメルコーン
迷わず即買い~

3時のおやつで味見
甘~いキャラメルコーン味にほんのり抹茶風味
どちらかと言うと、お子様向け抹茶味
そして、キャラメルコーンと言えばアレ、アレが入ってるはず!!
ない! ピーナッツが入ってな~い!
今年もやってきた ヤツ との闘い!!
ヤツにやられるとかゆい!
掻けば黒ずむお年頃の私・・・
絶対、ヤツを阻止せねば・・・
そのヤツとは、、、
そう
蚊
我が家の1、2を争う被害者はゆうかん父&かんちゃん
私とゆう君は、二人を
蚊取り線香
と呼んでる。
だって、二人がいれば、蚊はそっちに行って私らには来ないもんね。
続きを読む
ヤツにやられるとかゆい!
掻けば黒ずむお年頃の私・・・
絶対、ヤツを阻止せねば・・・
そのヤツとは、、、
そう
蚊
我が家の1、2を争う被害者はゆうかん父&かんちゃん
私とゆう君は、二人を
蚊取り線香
と呼んでる。
だって、二人がいれば、蚊はそっちに行って私らには来ないもんね。