ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆうかんママ
ゆうかんママ
愛媛県在住のアラフォー夫婦で~す。二人の息子たち(中3、中1)とのお出掛けもめっきり少なくなりましたが、自然を満喫しながらキャンプ&登山をちょっぴり楽しんでます。どうぞよろしくお願いします。
お気に入り(更新順)
                    
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at


2日目の朝、快晴~晴れ


昨日、ビショビショになったレインコートもお日様に当たって気持ち良さそうハート



朝食、作る気ゼロの私・・・
適当に焼き焼き~


バターINのロールパン、焼くと美味しい~!!



これも大好きハート


バケット~
  続きを読む



8月26日~28日まで、夏休み最後のキャンプに徳島へ行ってきましたぁ~。


5時起床~
おにぎりニギニギおにぎりおにぎりおにぎり


6時半に徳島に向けて自宅を出発~車


当初、心配されていた天気も晴れ
日頃の行いかしら~ハートハートハート

今回のキャンプ、天気予報がいまいちだったため、
最大のイベントである剣山に初日登るか、2日目にするのか
朝まで悩みましたが迷いなく、初日に決定~





が・・・



後で痛い目に・・・・・
  続きを読む



2011年08月23日


夏休みも残りわずか・・・

今年もやってきたぁ~!!!
机一面に自由研究の資料広げて格闘する日々~
でも、今年は涼しい~ハート

かんちゃんは、この夏出会った生き物たちをまとめてます。




ゆうくんは、節電生活記録~

ゆう君に節電生活を強要(?)された我が家、
先月の電気代が3000円も安くなりました(^^)v
こりゃ、オートサイト1回分だなぁ~
とそろばんをはじく私・・・・


頑張ってる子供たちからのリクエストで、
バナナケーキを焼きました。
もちろん、卵、牛乳なし
今回はレーズンと苺のグラッセ入りの2本


このケーキを焼くのにオーブンレンジ30分、0.29kwh 6円の電力消費だそうな~



節電にはキャンプに行くのが一番だなぁ~
  


Posted by ゆうかんママ at 11:10子供
Comments(0)

2011年08月21日

今週末もまたた久万高原町へ~ダッシュ

今日は子供たちのアトピッ子仲間との
恒例夏キャン


今日はテン泊ではなく、
な、な、なんとお世話になってるDrの別荘~
あいにくの雨でもへっちゃら~


着て早々、アブの洗礼~

でも、アブをやっつけるのも友達となら楽しいかんちゃん


  続きを読む


Posted by ゆうかんママ at 22:43子供
Comments(20)

2011年08月17日

無事に雨対策も完了したので、夕飯に~

本日は焼き焼き


いつもと変わり映えしない夕飯
でも、キャンプ場で食べると何回食べても美味しい~
  続きを読む



2011年08月15日

8月13日~14日、1泊2日で

久万高原ふるさと旅行村
にキャンプに行ってきました。

松山から1時間で着く避暑地
なおかつ、当日でも必ず予約が取れるキャンプ場
今回は前日予約でしたシーッ


今回のお楽しみは・・・・

先日購入したクロノス4の初張りハート

こんな感じにレイアウト


  続きを読む



土日で久万高原ふるさと旅行村にキャンプに行ってきました。

いいお天気に恵まれ~

と言いたいところですが・・・

まさかのどしゃ降り撤収雨

帰宅後、濡れた道具達の乾燥です。



あ~、なんだか疲れたぁ~
  



2011年08月10日


先日の日曜日、久々の川遊びに行ってきました。

途中、ラーメン用に久万の湧き水を頂いて・・・


出発~ハート
  続きを読む


Posted by ゆうかんママ at 15:30川遊び
Comments(24)

2011年08月02日


我が家の夏の薬味のしそ


そうめん、たたき、肉巻き・・・・
何にでも合うから大好きハート

しか~し、ワサワサ大きくなってるけど、
バッタやら、変な芋虫やらが先に食べに・・・


そこで100均ーで虫よけネット購入


洗濯バサミで四隅を留めて、完璧チョキ



次は人間の虫よけネットが欲しい~♡
レクタの下に、あのお高いヤツを・・・
  


Posted by ゆうかんママ at 09:48お庭
Comments(0)

2011年08月01日


昨日は湯築城跡の用水路であった
魚つかみ取り大会
に参加してきました。


本日のお魚はニジマス


ゆう君、かんちゃん、軍手をして準備万端~





合図とともに用水路に入って、魚を追い込む、追い込む~





あっという間にノルマの5匹を確保

夜に塩焼きで美味しく頂きました(^^)v




そして、今朝から、ゆう君、学校行事の為
大三島少年自然の家
に出発しました~


おっと、多田羅キャンプ場の裏だぁ~。
いい所だなぁ~
私も行きたいくらい。



カレー作り、海でのいかだ作り、オリエンテーリング、肝試し、キャンプファイヤー、花火などなど
イベントが目白押し~


友達と仲良く協力して、一回り大きくなって帰って来てね。


さてと、一人残されたかんちゃん、どっぷり一緒にあそびますか・・・
  


Posted by ゆうかんママ at 10:02子供
Comments(18)