キャンプ2日目の朝
テントの外に出ると、朝もや?!
何やら視界が悪いぞ~
どうも朝もやに黄砂が加わっているようでと~っても視界が悪い
おまけに、風は依然強い
今日も春の嵐になりそうな予感・・・

テントの外に出ると、朝もや?!
何やら視界が悪いぞ~

どうも朝もやに黄砂が加わっているようでと~っても視界が悪い
おまけに、風は依然強い

今日も春の嵐になりそうな予感・・・

続きを読む
3月20日~22日まで香川県の高規格キャンプ場
ホッ!とステイまんのうへ
うどんキャンプに行ってきました。

天気予報では風が強いとのこと・・・
雨も降るけど長続きはしないようなのでなんとかなるやろうと
父さんの仕事終わりを待っていざ讃岐の国へ
続きを読むホッ!とステイまんのうへ
うどんキャンプに行ってきました。
天気予報では風が強いとのこと・・・
雨も降るけど長続きはしないようなのでなんとかなるやろうと
父さんの仕事終わりを待っていざ讃岐の国へ

今日は、お友達のお子ちゃまの卒園式でしたぁ~。
おめでとう~
幸せのおすそわけ頂きました
そして、買い物の帰りに本屋さんでこれを買ってきました。

今回は「山に登らなくても アウトドア ギア!」でしたよ。
あ~、見てたら・・・・
続きを読むおめでとう~
幸せのおすそわけ頂きました

そして、買い物の帰りに本屋さんでこれを買ってきました。
今回は「山に登らなくても アウトドア ギア!」でしたよ。
あ~、見てたら・・・・
先日、コンパスさんへお買い物に行ってきました。
今回のお買い物の目的はシングルバーナー
今までキャンプに家庭用カセットコンロを持って行っていた我が家。
キャンプ道具のコンパクト化&お山でコーヒーが飲みたい!!
と言う事で今回の購入となりました。
今回のお買い物の目的はシングルバーナー
今までキャンプに家庭用カセットコンロを持って行っていた我が家。
キャンプ道具のコンパクト化&お山でコーヒーが飲みたい!!
と言う事で今回の購入となりました。
続きを読む
3月6日は啓蟄(けいちつ)でした。
冬ごもりしていた生物が活動を始める頃だそうなぁ。
キャンプ場の虫たちもそろそろ活動開始したのでしょうか・・・
我が家の玄関、遅ればせながらひな祭りに模様替えです。
こちら松山では、ひな祭りは旧暦でする所も多く、4月3日にお祝いしたりするんですよ。
そして春と言えばいちご
昨日、松山の台所 萱町 を徘徊中、小粒の激安いちごを発見

早速、前から一度作りたくてウズウズしていたこれを作りました
続きを読む
タグ :いちご大福