ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆうかんママ
ゆうかんママ
愛媛県在住のアラフォー夫婦で~す。二人の息子たち(中3、中1)とのお出掛けもめっきり少なくなりましたが、自然を満喫しながらキャンプ&登山をちょっぴり楽しんでます。どうぞよろしくお願いします。
お気に入り(更新順)
                    
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

霧の高原キャンプも最終日の3日目

昨夜9時頃から~雨が・・・

レクタの初張りだったのに男の子エーン

しっかり雨ははじいてましたが・・・



  続きを読む



こんばんは

霧の高原キャンプ場のレポ前にみなさんにお詫びがガーン・・・

前回、前々回とキャンプのレポをしましたが、「霧の森高原キャンプ場」ではなく、「霧の高原キャンプ場」の誤りでした。
食いしん坊の私、「霧の森大福」と「霧の高原」を混同しておりました。
ブログを見て下さったみなさん、すみませんでした。

では、キャンプレポで~す。



  続きを読む



気がつけば4時半!
周りの皆さんはまったりタイムコーヒーカップ
我が家も急いで設営しなければ・・・ダッシュ
しかし、テントデッキへの設営ははじめて・・・・
悪戦苦闘しながらの設営でした汗  続きを読む



7月18日~20日、2泊3日で霧の高原キャンプ場に行ってきました。

溢れる荷物と格闘しながら1時間遅れで出発車





目指すは高知道、新宮インター
さすが四国の高速道路、連休にもかかわらず、スイスイ快適走行でした。
それもそのはず、新宮インターで降りたのは前も後ろも我が家だけでしたガーン



新宮インターから霧の高原HPのアクセス案内を頼りに山道をクネクネ。
どうもナビで行くと迷うらしい・・・
山道を進むこと20分、高原の風情に変わりテンションもアップアップアップ






インターから約25分(15キロ)でキャンプ場に到着





今回は、予約するのが遅くテントデッキになりました。
ちなみにサイト料は
  オートサイト 4200円
  テントデッキ(S) 2100円
  テントデッキ(w) 4200円
テントデッキ(S)ではテントとヘキサを張るのは大変そうでした。
テントデッキ(w)ならテントとレクタでも十分な広さです。
これはオートサイトをテントデッキから見たところです。


霧の高原キャンプ場②に続く・・・