今年も残すところ、あとわずか・・・
「ちょっと、ブログの写真撮るんやけど、
我が家のどっかに龍おらん? ぬいぐるみでもええけん」
と子供たちに聞くと、
「おるで~、相当強いヤツが・・・」
っと出してきたのがコレ

バトスピのカード
私にはよくわからんけど強いらしい~
それはさておき、
今年、拙いブログへ訪問して下さった皆様、
本当にありがとうございました。
来年も皆様にとって素敵な一年でありますよ~に~
「ちょっと、ブログの写真撮るんやけど、
我が家のどっかに龍おらん? ぬいぐるみでもええけん」
と子供たちに聞くと、
「おるで~、相当強いヤツが・・・」
っと出してきたのがコレ
バトスピのカード
私にはよくわからんけど強いらしい~
それはさておき、
今年、拙いブログへ訪問して下さった皆様、
本当にありがとうございました。
来年も皆様にとって素敵な一年でありますよ~に~
今日は、子供のお尻を叩きながら、子供部屋の大掃除

出るわ、出るわ、いらなくなったおもちゃ
「全部、きれいにするんよ~」
と言い残し、私は玄関先に飾るお正月用の寄せ植え作り~

毎年、玄関の中はお花をかざるんだけど、
今年は、玄関先の寄せ植えにもチャレンジ
こんな感じにしてみました~
葉ボタンと、松を買っただけで、
後はお庭にあるのを抜いてきて植え植え~
チープな寄せ植えでした。
そして、財布の中も大掃除~
これが出てきました。
COMPASの商品券
それも有効期限が明日まで

ひえぇぇぇ~!!!
こりゃ行かないと・・・
そんな訳で、ゆうかん父を誘ってCOMPASへ~

目の毒ばかり・・・
チープなハンティング キャップを買って今年の買い納め~

COMPASの初売りは2日だって・・・
福袋に行列ができるとか・・・
私はぬくぬくコタツで箱根駅伝かな???
みなさんは福袋行列派? コタツまったり派?
気が付けば師走~


この間、子供たちと、子供番組の「スイエンサー」で美味しい焼き芋の作り方をやってたので、
じ~っとお勉強
先日、今年お初の安納芋はすでに焼き芋にして完食
今日はお安い小さいお芋でやってみたよ。
まずは、ホイルを軽くクシュクシュってして、
ふんわり巻き巻き

こうすると、お芋とホイルの間に空気層が出来てじっくり火が通るらしい
続きを読む



この間、子供たちと、子供番組の「スイエンサー」で美味しい焼き芋の作り方をやってたので、
じ~っとお勉強
先日、今年お初の安納芋はすでに焼き芋にして完食
今日はお安い小さいお芋でやってみたよ。
まずは、ホイルを軽くクシュクシュってして、
ふんわり巻き巻き
こうすると、お芋とホイルの間に空気層が出来てじっくり火が通るらしい