2012年12月02日
気が付けば師走~
この間、子供たちと、子供番組の「スイエンサー」で美味しい焼き芋の作り方をやってたので、
じ~っとお勉強
先日、今年お初の安納芋はすでに焼き芋にして完食
今日はお安い小さいお芋でやってみたよ。
まずは、ホイルを軽くクシュクシュってして、
ふんわり巻き巻き
こうすると、お芋とホイルの間に空気層が出来てじっくり火が通るらしい
この間、子供たちと、子供番組の「スイエンサー」で美味しい焼き芋の作り方をやってたので、
じ~っとお勉強
先日、今年お初の安納芋はすでに焼き芋にして完食
今日はお安い小さいお芋でやってみたよ。
まずは、ホイルを軽くクシュクシュってして、
ふんわり巻き巻き
こうすると、お芋とホイルの間に空気層が出来てじっくり火が通るらしい
久々に、ユニのダッチ登場~
本当、いつ振りだろう~???
ダッチをストーブにかけ、お芋を並べて・・・
蓋して20分くらい放置~
この時期、ストーブは料理に大活躍
お味噌汁に煮物、ポタージュに温野菜、甘酒もいける!!
この季節っていいなぁ~
20分くらいして、ひっ繰り返して、また20分くらい放置~
「スイエンサー」では、蓋をすかして・・・
って言ってたけど、せっかくダッチ使うから、
蓋はぴっちりしておきました。
中で、お芋の水分が水蒸気になって、
蒸し焼き状態に~
出来上がりはこんな感じ
しっとり、ねっとり~
まるで安納芋みたい♡
年末に向けて、炭水化物取り過ぎに注意せねば・・・(;一_一)
この記事へのコメント
すいエンサーって
へ~、へ~って言いながら見ちゃいますよね
ダッチに入れるとしっとり焼けるんでしょうね~
おいもへの愛情が感じられて(笑)おいしそう~(^^)
我が家のストーブは今日ぜんざいが載ってました
働き者ですよね、ストーブは。
キッチンで使うのにはやっぱり
お写真の角型のストーブのほうが
やかんとお鍋が一緒に
載ってくれるから便利なんですよね~
へ~、へ~って言いながら見ちゃいますよね
ダッチに入れるとしっとり焼けるんでしょうね~
おいもへの愛情が感じられて(笑)おいしそう~(^^)
我が家のストーブは今日ぜんざいが載ってました
働き者ですよね、ストーブは。
キッチンで使うのにはやっぱり
お写真の角型のストーブのほうが
やかんとお鍋が一緒に
載ってくれるから便利なんですよね~
Posted by まりね(marinetomo) at 2012年12月02日 20:17
おはようございます^^
スイエンサー我が家も「へぇ~」と言いながら見ています。
最近のNHK教育は見ていて楽しい(^.^)
焼き芋を最近食べていないから,我が家でも作ってみよう
わんちゃんはお元気ですか?この時期の散歩は大変だと
思いますが,頑張ってください(^o^)丿
スイエンサー我が家も「へぇ~」と言いながら見ています。
最近のNHK教育は見ていて楽しい(^.^)
焼き芋を最近食べていないから,我が家でも作ってみよう
わんちゃんはお元気ですか?この時期の散歩は大変だと
思いますが,頑張ってください(^o^)丿
Posted by chakura_anya at 2012年12月03日 08:11
美味しそう~♪
我が家も先週、焼き芋食べたくて
安納芋と鳴門金時を買ってきて、
小さな庭で焚き火台で焼き焼きミ★(*^▽゚)v
貧乏性で、アルミホイルを少なくまいて・・
でも、美味しかったミ★(*^▽゚)v
待ってる時間もいいですよね。
ストーブん無いから、ほしいです・・。
我が家も先週、焼き芋食べたくて
安納芋と鳴門金時を買ってきて、
小さな庭で焚き火台で焼き焼きミ★(*^▽゚)v
貧乏性で、アルミホイルを少なくまいて・・
でも、美味しかったミ★(*^▽゚)v
待ってる時間もいいですよね。
ストーブん無いから、ほしいです・・。
Posted by くるまや at 2012年12月03日 10:12
見てると食べたくなってきて、安納芋焼いちゃいました(笑)
確かに!四角いストーブだと、ヤカンを寄せても焼けるスペースがあるんやね!いいかも!
炭水化物、取りすぎに注意しよ~っと(>.<)
確かに!四角いストーブだと、ヤカンを寄せても焼けるスペースがあるんやね!いいかも!
炭水化物、取りすぎに注意しよ~っと(>.<)
Posted by かしやん at 2012年12月03日 21:00
ホイルをクシュクシュ知りませんでした
今までホイルをピッチリと巻いていたので
今度試してみます
お芋美味しいシーズンですよね~
今までホイルをピッチリと巻いていたので
今度試してみます
お芋美味しいシーズンですよね~
Posted by あお(はらぺこあおむし) at 2012年12月03日 21:19
まりねさんへ
こんばんは~
HN買えたんですね。
ひらがなのHNもかわいくていいですよ
ぜんざいいいですねぇ~。
でも、ストーブにのっけてると、
ついつい食べ過ぎてしまいますよね。
本当にストーブは働き者
おきっぱなしで美味しい料理ができるもんね。
こんばんは~
HN買えたんですね。
ひらがなのHNもかわいくていいですよ
ぜんざいいいですねぇ~。
でも、ストーブにのっけてると、
ついつい食べ過ぎてしまいますよね。
本当にストーブは働き者
おきっぱなしで美味しい料理ができるもんね。
Posted by ゆうかんママ at 2012年12月03日 22:27
chakura_anyaさんへ
こんばんは~
そう、NHK教育ってあなどれないですよね。
結構、キャンプに役立つ話題があったり・・・
朝は、「はながっぱ」を見る子供たちに占拠されてますが・・・
わんこは元気ですよ。
怖がりで、隣の空地までがテリトリーのようで、
散歩距離が伸びない小心わんこです(笑)
こんばんは~
そう、NHK教育ってあなどれないですよね。
結構、キャンプに役立つ話題があったり・・・
朝は、「はながっぱ」を見る子供たちに占拠されてますが・・・
わんこは元気ですよ。
怖がりで、隣の空地までがテリトリーのようで、
散歩距離が伸びない小心わんこです(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2012年12月03日 22:31
くるまやさんへ
こんばんは~
安納芋美味しいですよねぇ~。
私も大好き~♡
いろんなお芋買って、食べ比べるのもいいですね。
それにしても、焚火台出して焼き芋なんてえらい!!
でも、美味しいだろうなぁ~
ストーブ、絶対いいですよ。
今年の冬に一ついかがです?
こんばんは~
安納芋美味しいですよねぇ~。
私も大好き~♡
いろんなお芋買って、食べ比べるのもいいですね。
それにしても、焚火台出して焼き芋なんてえらい!!
でも、美味しいだろうなぁ~
ストーブ、絶対いいですよ。
今年の冬に一ついかがです?
Posted by ゆうかんママ at 2012年12月03日 22:34
かしやんさんへ
こんばんは~
焼いちゃいましたか、安納芋~
最近、ネットでも大流行よね
炭水化物にご用心~
四角いストーブは、お鍋乗せまくりよ
でも、フジカかアルパカはやっぱり欲しいよぉ~
家がストーブだらけになっちゃいそう
こんばんは~
焼いちゃいましたか、安納芋~
最近、ネットでも大流行よね
炭水化物にご用心~
四角いストーブは、お鍋乗せまくりよ
でも、フジカかアルパカはやっぱり欲しいよぉ~
家がストーブだらけになっちゃいそう
Posted by ゆうかんママ at 2012年12月03日 22:40
あおさんへ
こんばんは~
クシュクシュ、今度やってみて下さい。
長男はクシュクシュし過ぎで、
ホイルが破れかぶれになっちゃいました(笑)
お芋のシーズン、やっぱりお外焼き芋がいいですね。
こんばんは~
クシュクシュ、今度やってみて下さい。
長男はクシュクシュし過ぎで、
ホイルが破れかぶれになっちゃいました(笑)
お芋のシーズン、やっぱりお外焼き芋がいいですね。
Posted by ゆうかんママ at 2012年12月03日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。