ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆうかんママ
ゆうかんママ
愛媛県在住のアラフォー夫婦で~す。二人の息子たち(中3、中1)とのお出掛けもめっきり少なくなりましたが、自然を満喫しながらキャンプ&登山をちょっぴり楽しんでます。どうぞよろしくお願いします。
お気に入り(更新順)
                    
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年03月26日



今日は子供たちの小学校の終業式でした。

通信簿たくさんの作品を抱えて帰ってきました。


終業式~






ゆう君へ

まずは皆勤賞おめでとうクラッカー
休まず学校に行くって事、出来そうで本当はとっても大変なんだけど、
良く頑張ったね。

夏の自由研究、秋の運動会、冬の書初め大会、どれも努力したね。
そして三学期には見事目標達成できたね。
嫌な時でも逃げず頑張った結果だと思うよ。

2月には大勢の観客の前で伊予弁の素話にも挑戦したね。
ゆう君にこんな力があるなんて・・・と驚かされた瞬間でした。

なんにでも果敢に挑戦して、そしてあきらめない強い気持ちを感じた1年間でした。

失敗は成功のもと
4年生になっても、失敗を恐れずいろんな事にチャレンジしてね。




かんちゃんへ

ピカピカの一年生で小学校の門をくぐったのがついこの間のようですよ。

インフルエンザで休んだ以外は、一度も休まず良く頑張って学校に行ったね。
えらかったよ。

そして、手を挙げてたくさんの発表が出来るかんちゃんにびっくりしました。
本当、お兄ちゃんになったなぁ~と思いました。

運動会のリレーはとっても早くてカッコ良かったなぁ~。

書初め大会では字が上手に書けてたね。

縄跳びは何回も練習してあや跳びや交差跳びまで出来るようになったね。
あきらめず頑張って練習して良かったね。

継続は力なり
2年生になっても今まで通りコツコツ頑張るかんちゃんでいてね。



タグ :終業式

同じカテゴリー(子供)の記事画像
出廷~
夏の予定~
祝 ♡ 入学~!!
祝 ♡ 卒業~!! 
スポーツの秋~
小学校最後の運動会
同じカテゴリー(子供)の記事
 出廷~ (2013-08-16 21:18)
 夏の予定~ (2013-08-01 21:10)
 祝 ♡ 入学~!! (2013-04-09 20:03)
 祝 ♡ 卒業~!!  (2013-03-22 15:42)
 スポーツの秋~ (2012-10-15 20:02)
 小学校最後の運動会 (2012-09-22 16:55)

Posted by ゆうかんママ at 00:19│子供
Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは~♪

ゆうくん皆勤賞~おめでとう♪
凄いやぁ~ん♪中々できないよ~
何事にも「失敗は成功のもと」その通りだよね。

かんちゃん立派な2年生になりそうだね~
「継続は力なり」いい言葉。

子供の成長ってホント驚く事あるよね。
逆に親の方が 心配して 心配し過ぎの所あるかも(焦)

通信簿 結構楽しみだったりする(笑)
私の子供の頃のも実家にあったりする(焦)
子供に見つからないようにしないと(笑)
Posted by 屁こきママ at 2010年03月26日 12:34
こんばんは~です。

皆勤賞素晴らしい!

小学時代は
学校行きたくない病で
良く休んでました

成績より
普通に通ってくれるのが
一番嬉しいですね~!
Posted by gankomonogankomono at 2010年03月26日 22:22
屁こきママさんへ

子供の成長って、本当に早いですよね。
ちなみに私も横に成長が早く困ってます(笑)

そうそう通信簿、楽しみ!
特に先生のコメント読むと、自分の子供なのに知らない事がいっぱいあったりして・・・

私の通信簿?!
実家の奥底に封印中!
サザエさんも通信簿、封印してたよね。

我が家の父さんの通信簿が見てみたいのは私だけ~?
Posted by yu-kanmamayu-kanmama at 2010年03月27日 22:46
gankomonoさんへ

こんばんは

皆勤賞って本当に偉いですよね。
元気に学校に行くって簡単なようで一番難しい。
でも、元気に学校行ってると、
ついついその上を求めちゃうんですよね。

子供たち、たくさん褒めてあげなきゃいけませんね。
Posted by yu-kanmamayu-kanmama at 2010年03月27日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
終業式~
    コメント(4)