2010年10月30日
明日はハロウィン 最近、巷でもお祭りをするようになりましたよね。
お祭り大好き親子、今日は一足お先に町内のハロウィンに参加してきました。
玄関先の飾りはジェントスを逆さに向けてカップをかぶせハロウィン仕様に

おやつは昨夜袋詰めして準備OK~

お祭り大好き親子、今日は一足お先に町内のハロウィンに参加してきました。
玄関先の飾りはジェントスを逆さに向けてカップをかぶせハロウィン仕様に
おやつは昨夜袋詰めして準備OK~
子供たちは変装してやる気満々
町内を回り
「TRICK OR TREAT~♪」
~なんかくれなきゃ、いじわるしちゃうぞ!!~
子供たち、たくさんのお菓子をもらって大満足

楽しいひと時でした

この記事へのコメント
町内でハロウィンがあるですね~
いい町だなぁ(#^^#)
我が家の周りはマンションだらけなので
ぜーんぜんそんなのないです(涙)
お子さんたち、いろんな経験ができていいですね(^^)v
いい町だなぁ(#^^#)
我が家の周りはマンションだらけなので
ぜーんぜんそんなのないです(涙)
お子さんたち、いろんな経験ができていいですね(^^)v
Posted by ocean at 2010年10月30日 23:47
oceanさんへ
こんばんは
ハロウィンの意味もわからず、
親子で楽しんできちゃいました。
本当、町内でこういう行事してくれるって
ありがたい事です。
子供たち、いつまでこうやって参加してくれるんでしょうかね。
こんばんは
ハロウィンの意味もわからず、
親子で楽しんできちゃいました。
本当、町内でこういう行事してくれるって
ありがたい事です。
子供たち、いつまでこうやって参加してくれるんでしょうかね。
Posted by ゆうかんママ at 2010年10月31日 20:32
こんにちは~
毎年 楽しそうやねぇ♪
今回の変装も また凝ってるね~
変態仮面! あ、違うか(笑
うちの近所でもやってもらいたいなぁ。
あ、今年はキャンプ行ってたケド(笑
毎年 楽しそうやねぇ♪
今回の変装も また凝ってるね~
変態仮面! あ、違うか(笑
うちの近所でもやってもらいたいなぁ。
あ、今年はキャンプ行ってたケド(笑
Posted by 屁こきママ at 2010年11月01日 13:01
屁こきママさんへ
こんばんは~
そうそう変態仮面・・・
家族みんな、それぞれ一回ずつ仮面付けてみたけどね(笑)
今度、持参しようか?
キャンプでハロウィンしたらすごい変装になりそうな予感が・・・
こんばんは~
そうそう変態仮面・・・
家族みんな、それぞれ一回ずつ仮面付けてみたけどね(笑)
今度、持参しようか?
キャンプでハロウィンしたらすごい変装になりそうな予感が・・・
Posted by ゆうかんママ at 2010年11月01日 22:17
こんばんわ^^
お子さん達仮装して楽しそうですね。^^
我が家は一週間前に備北で一足先に楽しんで来ました~♪
キャンプファイヤーで仮装大賞みたいなのが有りましたよ。
家は箸にも棒にも引っ掛からずでした。(笑)
お子さん達仮装して楽しそうですね。^^
我が家は一週間前に備北で一足先に楽しんで来ました~♪
キャンプファイヤーで仮装大賞みたいなのが有りましたよ。
家は箸にも棒にも引っ掛からずでした。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2010年11月01日 22:46
まあえっ家さんへ
こんにちは~
備北ではキャンプファイヤー囲んで仮装大賞ですか。
いいですねぇ~。
お酒と炎の力ですごい仮装になりそうですね。
来年、我が家もそちらに参戦しようかしら・・・
まあえっ家さんも、来年は大賞めざして下さいね。
こんにちは~
備北ではキャンプファイヤー囲んで仮装大賞ですか。
いいですねぇ~。
お酒と炎の力ですごい仮装になりそうですね。
来年、我が家もそちらに参戦しようかしら・・・
まあえっ家さんも、来年は大賞めざして下さいね。
Posted by ゆうかんママ at 2010年11月02日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。