2011年02月03日
今日は節分~
玄関の額も節分仕様に~
そして、晩御飯はこれ
1パック100円のイワシ
イワシって安くて美味しい!!
主婦の味方♡
昼間、子でもたちは給食でイワシの梅煮を食べてきたので、
夕飯はイワシのフライに決まり~
魚って、下ごしらえした後の頭やはらわたが臭くなっちゃうのが困るんだなぁ~。
それも、今朝、ゴミの日でゴミを出したばっかり。
次のゴミの日は月曜
やられたぁ~
でも、美味しく食べたのではなまるな節分でした
この記事へのコメント
この前は、ありがと!短時間集中で~楽しかったね♪
鬼の~いいねぇ♪
で。いわし・・・下ごしらえね。苦手です(泣)
ホントお料理上手やな。
ケーキも美味しゅうございましたぞ^^
また~お願いします(笑)
鬼の~いいねぇ♪
で。いわし・・・下ごしらえね。苦手です(泣)
ホントお料理上手やな。
ケーキも美味しゅうございましたぞ^^
また~お願いします(笑)
Posted by mayuppe at 2011年02月04日 06:37
こんにちは(*^_^*)
玄関の額がいい味出してますね~
これだけいわしをさばいてフライは大変ですね^_^;
うちも家族皆お昼にいわしを食べてたので
なぜかハンバーグになりました
で、玄関に飾るヒイラギの枝に
いわしの頭がないので、鬼よけにはなってないです(笑)
玄関の額がいい味出してますね~
これだけいわしをさばいてフライは大変ですね^_^;
うちも家族皆お昼にいわしを食べてたので
なぜかハンバーグになりました
で、玄関に飾るヒイラギの枝に
いわしの頭がないので、鬼よけにはなってないです(笑)
Posted by marinetomo at 2011年02月04日 12:44
こんばんは
我が家も昨晩、節分しました~
今気付いたのですが、昨日はのりまきまっきーでのりまきパーティーだったのですが、恵方巻きだったんですね(笑)
この前、嫁さんがスーパーでわかさぎの唐揚げと間違えていわしの唐揚げでした。やっぱり少し骨が気になりましたが、どうでしょう?
我が家も昨晩、節分しました~
今気付いたのですが、昨日はのりまきまっきーでのりまきパーティーだったのですが、恵方巻きだったんですね(笑)
この前、嫁さんがスーパーでわかさぎの唐揚げと間違えていわしの唐揚げでした。やっぱり少し骨が気になりましたが、どうでしょう?
Posted by isu at 2011年02月04日 18:58
mayuppeさんへ
こんばんは~
ほんと昨日、短時間集中炸裂やったね(笑)
楽しかったぁ~。
こちらこそ抹茶のスィーツご馳走さま(^O^)/
今度は朝からゆっくりしましょうねぇ~。
あっ、夜でもええけど。
こんばんは~
ほんと昨日、短時間集中炸裂やったね(笑)
楽しかったぁ~。
こちらこそ抹茶のスィーツご馳走さま(^O^)/
今度は朝からゆっくりしましょうねぇ~。
あっ、夜でもええけど。
Posted by ゆうかんママ at 2011年02月04日 22:29
marinetomoさんへ
こんばんは~
額のタジタジの鬼の顔いい感じでしょう。
結構、お気に入りなんです。
ちなみに、ゆうかん父は玄関の額が変わっていても数日、気付きません(-_-;)
そうそう、みんなお昼ご飯でイワシ食べてきちゃうんですよね。
給食のイワシは美味しかったらしい~
ヒイラギの木にイワシの頭つけるんですよね。
我が家も隣のおばあちゃんの家にあるんだけど、
面倒で全く飾る気ゼロ。
ドンドン鬼が入ってきそうです。
豆を沢山食べたので大丈夫でしょうか?(笑)
こんばんは~
額のタジタジの鬼の顔いい感じでしょう。
結構、お気に入りなんです。
ちなみに、ゆうかん父は玄関の額が変わっていても数日、気付きません(-_-;)
そうそう、みんなお昼ご飯でイワシ食べてきちゃうんですよね。
給食のイワシは美味しかったらしい~
ヒイラギの木にイワシの頭つけるんですよね。
我が家も隣のおばあちゃんの家にあるんだけど、
面倒で全く飾る気ゼロ。
ドンドン鬼が入ってきそうです。
豆を沢山食べたので大丈夫でしょうか?(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年02月04日 22:47
こんばんは~です。
ウチはまだうさぎのままです・・・
オニはパスして
ひな人形かな~
飾り終わったのは
洗って来年も使うんですか?
ウチはまだうさぎのままです・・・
オニはパスして
ひな人形かな~
飾り終わったのは
洗って来年も使うんですか?
Posted by gankomono
at 2011年02月04日 22:47

isuさんへ
こんばんは~
まきまきまっきーで節分でしたかぁ~。
子供さん達、喜んだでしょうね。
あれって、子供でもきれいに作れるんですか?
最近のおもちゃの進化はすごいですよね。
イワシの唐揚げの中骨・・・
我が家は、いつも手開きで中骨取ってフライか
天ぷらにしちゃうので中骨なしなんです。
ワカサギはまるごとから揚げにすると美味しいですよね。
ワカサギ釣りがしてみたい私です・・・
こんばんは~
まきまきまっきーで節分でしたかぁ~。
子供さん達、喜んだでしょうね。
あれって、子供でもきれいに作れるんですか?
最近のおもちゃの進化はすごいですよね。
イワシの唐揚げの中骨・・・
我が家は、いつも手開きで中骨取ってフライか
天ぷらにしちゃうので中骨なしなんです。
ワカサギはまるごとから揚げにすると美味しいですよね。
ワカサギ釣りがしてみたい私です・・・
Posted by ゆうかんママ at 2011年02月04日 22:55
gankomonoさんへ
こんばんは~
我が家も先日まで、お正月仕様の「雑煮」が飾られっぱなしでした(^^ゞ
次は梅にしようかと・・・
飾り終わった手ぬぐいはそのまま何もせずしまってます。
額の中に入ってるから洗濯しなくてもいいとは思うんですが・・・
どうなんだろう~?
こんばんは~
我が家も先日まで、お正月仕様の「雑煮」が飾られっぱなしでした(^^ゞ
次は梅にしようかと・・・
飾り終わった手ぬぐいはそのまま何もせずしまってます。
額の中に入ってるから洗濯しなくてもいいとは思うんですが・・・
どうなんだろう~?
Posted by ゆうかんママ at 2011年02月04日 22:59
はじめまして。たかみっちと申します。
Yosshyさんの返コメをみて、やってきました^^
石鎚山の情報ありがとうございます。
まだ、登山ルートも何も決めてませんが是非、参考にさせていただきます。
Yosshyさんの返コメをみて、やってきました^^
石鎚山の情報ありがとうございます。
まだ、登山ルートも何も決めてませんが是非、参考にさせていただきます。
Posted by たかみっち
at 2011年02月07日 08:17

たかみっちさんへ
こんばんは
コメありがとうございます。
我が家も今年は石鎚山&剣山に登りたいなぁ~
と考え中です。
ピッタリなキャンプ場が見つかるといいですね。
こんばんは
コメありがとうございます。
我が家も今年は石鎚山&剣山に登りたいなぁ~
と考え中です。
ピッタリなキャンプ場が見つかるといいですね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年02月07日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。