2011年04月11日
到着するなり、ワンちゃん集団に遭遇

走れジョリー♪ トゥルルルル~♪
どうもワンちゃん仲間のお花見会のようです。
30頭位いたかな?
今日は七輪とテーブル、椅子のみの簡単設営
早速、焼き焼きの準備
炭を熾して、さあ、網のっけて・・・
「ゲゲゲ~ 網忘れたぁ~!!!」
また、やってしまったぁ~
朝、ぼ~っと準備してたのが原因
炊事棟で何かないか物色
日頃の行いが良いせいか?!
ありました、手頃な古い網が・・・
金たわしでゴジゴジ
十分いけます。

ちょいと大きい感じもしますが、
焼け過ぎ防止の避難場所にもってこい???
久しぶりのお外ご飯はやっぱり美味しいなぁ~♡
お腹がいっぱいになったので、公園内を物色
朝倉ダムの方へ登ります。

途中、桜のトンネルをくぐったり・・・

桜の木に埋もれてみたり・・・

そして、到着~
上から公園内を一望すると、こんな感じ

右に見える屋根が炊事棟
連絡さえすれば、無料で使用できるそうです。
炊事棟もトイレもきれいに清掃されていて感じが良かったです。
車の乗り入れはできませんが、
キャンプ道具は運べる距離かな。
でも、温泉が10キロくらい降りた鈍川温泉しかないのが残念かな。
まっ、無料ならこのくらいは我慢しなくちゃね
ダムから下りると、子供たちは池に・・・

最初は、この程度で様子見・・・
段々とエスカレート・・・

何かの漁が始まりました。
子供たちが狙っていたのがこれ

川エビ?
一時間以上黙々と漁をしてました。
もちろん、Tシャツはビショビショ
ズボンが濡れなかっただけ、はなまるです
帰りの道端にはかわいいこれが・・・

車を停めて、しばし土筆取りです。



もちろん、帰宅後は美味しく頂きました。

あっ、こんなものも作りました。

桜餅
やっぱり私は花より団子かも~
走れジョリー♪ トゥルルルル~♪
どうもワンちゃん仲間のお花見会のようです。
30頭位いたかな?
今日は七輪とテーブル、椅子のみの簡単設営
早速、焼き焼きの準備
炭を熾して、さあ、網のっけて・・・
「ゲゲゲ~ 網忘れたぁ~!!!」
また、やってしまったぁ~
朝、ぼ~っと準備してたのが原因
炊事棟で何かないか物色
日頃の行いが良いせいか?!
ありました、手頃な古い網が・・・
金たわしでゴジゴジ
十分いけます。
ちょいと大きい感じもしますが、
焼け過ぎ防止の避難場所にもってこい???
久しぶりのお外ご飯はやっぱり美味しいなぁ~♡
お腹がいっぱいになったので、公園内を物色
朝倉ダムの方へ登ります。
途中、桜のトンネルをくぐったり・・・
桜の木に埋もれてみたり・・・
そして、到着~
上から公園内を一望すると、こんな感じ
右に見える屋根が炊事棟
連絡さえすれば、無料で使用できるそうです。
炊事棟もトイレもきれいに清掃されていて感じが良かったです。
車の乗り入れはできませんが、
キャンプ道具は運べる距離かな。
でも、温泉が10キロくらい降りた鈍川温泉しかないのが残念かな。
まっ、無料ならこのくらいは我慢しなくちゃね

ダムから下りると、子供たちは池に・・・
最初は、この程度で様子見・・・
段々とエスカレート・・・
何かの漁が始まりました。
子供たちが狙っていたのがこれ
川エビ?
一時間以上黙々と漁をしてました。
もちろん、Tシャツはビショビショ
ズボンが濡れなかっただけ、はなまるです

帰りの道端にはかわいいこれが・・・
車を停めて、しばし土筆取りです。
もちろん、帰宅後は美味しく頂きました。
あっ、こんなものも作りました。
桜餅
やっぱり私は花より団子かも~
この記事へのコメント
はい!花より団子派~ここにも 居るよ♪
それにしても 桜餅・・・お上手過ぎですわ!!
お店で買ったみたい~
味が リアルに伝わってくる~
近いのに なかなか会えないねぇ(泣)
ゆうかんママの手作りスイーツ、
頂きに行かないかんな~^^
それにしても 桜餅・・・お上手過ぎですわ!!
お店で買ったみたい~
味が リアルに伝わってくる~
近いのに なかなか会えないねぇ(泣)
ゆうかんママの手作りスイーツ、
頂きに行かないかんな~^^
Posted by mayuppe at 2011年04月12日 06:26
こんにちは~♪
続いて花より団子組です(笑
良さげな公園で花見BBQいいなぁ~
でも、長く冬眠しすぎですよ~
子供の頃、つくし取ってたなぁ。
お母さんが料理してくれてた 懐かしい・・・
桜餅 めちゃ上手!
食べたくなってきた><
作ってみようかなぁ♪
続いて花より団子組です(笑
良さげな公園で花見BBQいいなぁ~
でも、長く冬眠しすぎですよ~
子供の頃、つくし取ってたなぁ。
お母さんが料理してくれてた 懐かしい・・・
桜餅 めちゃ上手!
食べたくなってきた><
作ってみようかなぁ♪
Posted by かしやん at 2011年04月12日 12:30
mayuppeさんへ
こんばんは~
やっぱり花より団子派でしたか~(笑)
お互い、体重計とにらめっこせないかんね。
桜餅はむちゃ簡単やったよ。
近いうちに桜餅でお茶しましょ~
あっ、峠もいかないかんね。
こんばんは~
やっぱり花より団子派でしたか~(笑)
お互い、体重計とにらめっこせないかんね。
桜餅はむちゃ簡単やったよ。
近いうちに桜餅でお茶しましょ~
あっ、峠もいかないかんね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月12日 20:58
かしやんさんへ
こんばんは
おっと、ここにもおられましたか、
花より団子派が・・・
桜の木の下で食べると美味しさ倍増するのが
不思議よねぇ~。
食欲も倍増ですが・・・
土筆、子供たちはおもしろがって取ってたけど、
料理したら「美味しくない~!!」ってさ
残念。
桜餅は道明寺粉でなく、普通のもち米炊いて作ったんよ。
でも桜の葉で包むと、ちゃんと桜餅の風味だったよ。
かしやんさんなら、すぐ作れるよ。
是非、お試しあれ~
こんばんは
おっと、ここにもおられましたか、
花より団子派が・・・
桜の木の下で食べると美味しさ倍増するのが
不思議よねぇ~。
食欲も倍増ですが・・・
土筆、子供たちはおもしろがって取ってたけど、
料理したら「美味しくない~!!」ってさ
残念。
桜餅は道明寺粉でなく、普通のもち米炊いて作ったんよ。
でも桜の葉で包むと、ちゃんと桜餅の風味だったよ。
かしやんさんなら、すぐ作れるよ。
是非、お試しあれ~
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月12日 21:05
こんばんは。
広そうな公園ですね。
しかし、網を忘れるとは。
わたしも以前、公園にファイアグリルの網を忘れてしまい買い直した事があります。
広そうな公園ですね。
しかし、網を忘れるとは。
わたしも以前、公園にファイアグリルの網を忘れてしまい買い直した事があります。
Posted by yuushun
at 2011年04月12日 21:56

yuushunさんへ
こんばんは~
そうなんです。
網を忘れるとは・・・
網類はファイアグリルの袋にひとまとめにしてたんです。
そして、今回は七輪のみ持参だったのですっかり忘れてました。
公園に網を忘れて帰るのも泣けてきますね。
使わせてもらった網はちゃんと置いて帰りましたよ(笑)
こんばんは~
そうなんです。
網を忘れるとは・・・
網類はファイアグリルの袋にひとまとめにしてたんです。
そして、今回は七輪のみ持参だったのですっかり忘れてました。
公園に網を忘れて帰るのも泣けてきますね。
使わせてもらった網はちゃんと置いて帰りましたよ(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月12日 23:42
ゆうかんママさん。
こんにちは おひさしぶりです。
朝倉ダムは桜が咲いてきれいですね。
キャンプもできるみたいなので泊まってみたい
ものですがネックはそこの親水広場。子供二人
ともドボンっといきそうで着替えが足りなくな
りそう(^^;
そこのダムから西条の本谷温泉へも近いようで
すよ。
こんにちは おひさしぶりです。
朝倉ダムは桜が咲いてきれいですね。
キャンプもできるみたいなので泊まってみたい
ものですがネックはそこの親水広場。子供二人
ともドボンっといきそうで着替えが足りなくな
りそう(^^;
そこのダムから西条の本谷温泉へも近いようで
すよ。
Posted by chakura at 2011年04月13日 09:52
走れジョリー♪ 懐かしい~。
無料のキャンプ場でお花見でしたか。
見た感じ貸切っぽいですね。
来年から我が家も無料のキャンプ場で
お花見しようかな~^^
桜餅もうまそうですね。。。
無料のキャンプ場でお花見でしたか。
見た感じ貸切っぽいですね。
来年から我が家も無料のキャンプ場で
お花見しようかな~^^
桜餅もうまそうですね。。。
Posted by okayan at 2011年04月13日 10:36
chakuraさんへ
お久しぶりです(^^)
朝倉ダムの親水広場、間違いなく濡れますよ(笑)
エビ獲りはとても面白いようで、
どの子供たちも夢中で獲ってましたよ。
天気のいい日に服を干しながらキャンプして下さいね。
>そこのダムから西条の本谷温泉へも近いようで
>すよ。
本当ですね。
盲点だった~
ありがとうございます。
お久しぶりです(^^)
朝倉ダムの親水広場、間違いなく濡れますよ(笑)
エビ獲りはとても面白いようで、
どの子供たちも夢中で獲ってましたよ。
天気のいい日に服を干しながらキャンプして下さいね。
>そこのダムから西条の本谷温泉へも近いようで
>すよ。
本当ですね。
盲点だった~
ありがとうございます。
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月13日 20:47
okayanさんへ
こんばんは~
走れジョリー~♪世代でしたか。
お仲間ですね(笑)
ここの公園、キャンプ場にはなってますが、
この日は皆さんデイキャンでした。
まったりくつろぐにはいい所でしたよ。
ジョリーが30匹いたらくつろげないかもしれませんが・・・(笑)
こんばんは~
走れジョリー~♪世代でしたか。
お仲間ですね(笑)
ここの公園、キャンプ場にはなってますが、
この日は皆さんデイキャンでした。
まったりくつろぐにはいい所でしたよ。
ジョリーが30匹いたらくつろげないかもしれませんが・・・(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月13日 20:51
こんばんは♪
ここ、いいですよね^^
昨年秋にここに来たときも、いい感じ
に紅葉した桜の木が沢山あったので、
お花見シーズンに来たら綺麗だろうなと
思っていたのですが、やはり綺麗ですね^^
デイキャンとは言え、キャンプと言えば
持って行く物も増えますからね。何かしら
忘れちゃうんですよね。
まぁ、これもいい思い出ですけどね^^
ここ、いいですよね^^
昨年秋にここに来たときも、いい感じ
に紅葉した桜の木が沢山あったので、
お花見シーズンに来たら綺麗だろうなと
思っていたのですが、やはり綺麗ですね^^
デイキャンとは言え、キャンプと言えば
持って行く物も増えますからね。何かしら
忘れちゃうんですよね。
まぁ、これもいい思い出ですけどね^^
Posted by U-SHO
at 2011年04月13日 23:29

愛媛県も桜満開ですね!!
お天気も良く広々とした公園でお花見
とっても楽しそうです(^^♪
天然の藻エビが沢山いるんですね~
よく釣具屋さんで見かけます
お天気も良く広々とした公園でお花見
とっても楽しそうです(^^♪
天然の藻エビが沢山いるんですね~
よく釣具屋さんで見かけます
Posted by はらぺこあおむし at 2011年04月14日 00:44
U-SHOさんへ
こんばんは~
広場には桜は少なかったのですが、
一歩、山に入ると桜満開でした。
キャンプも静かにまったり出来そうですよね。
思ったより炊事棟がきれいに管理されていたので
はなまるでした。
お互い、兄弟がいますから池は要注意ですね(笑)
こんばんは~
広場には桜は少なかったのですが、
一歩、山に入ると桜満開でした。
キャンプも静かにまったり出来そうですよね。
思ったより炊事棟がきれいに管理されていたので
はなまるでした。
お互い、兄弟がいますから池は要注意ですね(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月14日 21:42
はらぺこあおむしさんへ
こんばんは~
え~、このエビ、藻エビって言うんですね。
はじめて知りました。
はらぺこあおむしさんはもの知りですよね。
子供たち沢山獲っていたので、
釣具屋さんに仕入れしましょうか(笑)
明日は四国地方は雨なので、桜も終わりですね。
こんばんは~
え~、このエビ、藻エビって言うんですね。
はじめて知りました。
はらぺこあおむしさんはもの知りですよね。
子供たち沢山獲っていたので、
釣具屋さんに仕入れしましょうか(笑)
明日は四国地方は雨なので、桜も終わりですね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月14日 21:47
こんばんは(*^_^*)
天気もいいし、桜もきれいで
デイキャンを満喫できたんですね(^^♪
あそこで網を見つけてこられるなんて
ラッキーですね
桜もちが本当においしそう…
みんな同じ大きさにきれいに並べられるんですね
私…ムリ(ーー;)
朝倉ダム、今度は桜の季節に行こうと
昨年末思っていたのに…
もう遅いですね
でもこれからの季節、手軽に楽しむには
いいところですよね!
天気もいいし、桜もきれいで
デイキャンを満喫できたんですね(^^♪
あそこで網を見つけてこられるなんて
ラッキーですね
桜もちが本当においしそう…
みんな同じ大きさにきれいに並べられるんですね
私…ムリ(ーー;)
朝倉ダム、今度は桜の季節に行こうと
昨年末思っていたのに…
もう遅いですね
でもこれからの季節、手軽に楽しむには
いいところですよね!
Posted by marinetomo
at 2011年04月14日 22:05

marinetomoさんへ
こんばんは~
距離もまずまずで静かで、お花見には良い所でした。
marinetomoさんも行かれていたし、前々から気になってたんです。
網は本当、ラッキーでしたよ。
ちょっと泥つきでしたが、背に腹は代えられませんから・・・
今年、こちらへお花見に来られたら、
お会いしていたかも知れませんね。
桜餅、桜の葉で隠せば、あんこがはみ出ても
大丈夫でした(>_<)
こんばんは~
距離もまずまずで静かで、お花見には良い所でした。
marinetomoさんも行かれていたし、前々から気になってたんです。
網は本当、ラッキーでしたよ。
ちょっと泥つきでしたが、背に腹は代えられませんから・・・
今年、こちらへお花見に来られたら、
お会いしていたかも知れませんね。
桜餅、桜の葉で隠せば、あんこがはみ出ても
大丈夫でした(>_<)
Posted by ゆうかんママ at 2011年04月15日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。