ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆうかんママ
ゆうかんママ
愛媛県在住のアラフォー夫婦で~す。二人の息子たち(中3、中1)とのお出掛けもめっきり少なくなりましたが、自然を満喫しながらキャンプ&登山をちょっぴり楽しんでます。どうぞよろしくお願いします。
お気に入り(更新順)
                    
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2011年05月22日


先日のキャンプで我が家の着火剤の松ぼっくりを全部使い果たしてしまったので、
日頃の運動不足を解消するため、
お堀に松ぼっくり拾いに行ってきました。


お堀は最近きれいに整備され、とっても気持ちいい~ハート
着火剤拾い

ここに来るたび、テント張ったら気持ちいいだろうなぁ~
と思ってしまうのは私だけ?


美術館の裏庭ではチャリべジのお店が出てました。
着火剤拾い


美術館の裏庭って大きな木があって、木陰が出来ていて
とっても気持ちいい場所。
子供が小さかった頃、図書館に行ってはここで
お弁当食べてたなぁ~。
お外でお茶もいいなぁ~ハート



お堀の周りを散歩しながら松ぼっくりを拾います。

絵を描いてる人、
犬を散歩している人、
ベビーカーを押してる人、
ラブラブな高校生ハートハートハート
そして、ひたすら松ぼっくりを拾う私

時々、通りすがりの人が、
この人、何拾ってるんだろう~???
って顔で見ていきます。
でも、それが気にならなくなった私
かなりおばちゃん指数上昇です(笑)



お堀を一周すると、
ほらこの通り~
着火剤拾い

買い物袋いっぱいの松ぼっくり


これでしばらく大丈夫だな。



同じカテゴリー(自然)の記事画像
ヤツが嫌いな物は~???
花が咲くと思いだすこと~
満開~♪
陽気に誘われて~♡
マイナスイオンもりもり
お正月のお花~♡
同じカテゴリー(自然)の記事
 ヤツが嫌いな物は~??? (2012-07-01 11:55)
 花が咲くと思いだすこと~ (2012-04-18 19:21)
 満開~♪ (2012-04-06 22:14)
 陽気に誘われて~♡ (2012-03-30 17:30)
 マイナスイオンもりもり (2011-06-16 19:10)
 お正月のお花~♡ (2010-12-29 10:08)

Posted by ゆうかんママ at 16:24│自然
Comments(20)
この記事へのコメント
まつぼっくり。。。最高の着火剤ですね^^
我が家もさがしに行こうっと!

以前、石鎚登山のベースキャンプにアドバイスいただき、ありがとうございました。
来月から高速道路料金がどうなるかわからないので、今月あわてて四国の山に登っています。
剣山、石鎚山と百名山に登ってきましたが、しっかり整備されていてとても楽な登山でした。
石鎚山系の山は、魅力的な山がたくさんあって近くに住んでおられる方がうらやましいです。
機会があれば、また登ってみたいと思います。
Posted by たかみっちたかみっち at 2011年05月22日 17:31
こんばんは(*^_^*)

堀之内に松ぼっくりを拾いにいくとは(笑)
かなりチェックされてたんですね~
近く堀之内に行ったのはかれこれ1年前。
美術館のあたりや、競輪場の近くが
のびのびとした広場になっていたのに驚きました

堀之内は今や
松山市街地の中の癒しの場所なんですね( ^^) _U~~
Posted by marinetomo at 2011年05月22日 19:39
素晴らしい!
市販の着火剤に頼るのではなく
松ぼっくりを拾い集めるなんてほんといい!
これやったらうちの子も喜んで拾うだろうな〜
今度やってみます。
いい情報をありがとうございます(#^^#)
Posted by oceanocean at 2011年05月22日 20:34
たかみっちさんへ

こんばんは~

松ぼっくり着火剤は無料なのが大好きな私です(笑)
でも、本当によく燃えるんですよね。
自然ってすごいですよね。

そうそう、石鎚山、登られてましたね。
息子さん、男らしい~!!
娘さんも立派な山ガールになってましたね。
我が家もたかみっち家を見習って今年の夏には
登るぞ~!!
本州のお山にも登りたいな。

お気に入りに入れさせて頂きますねm(__)m
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月22日 21:25
marinetomoさんへ

こんばんは~

最近、お散歩していても、
「あっ、ここには松ぼっくりがある~」
なんてチェックしてます(笑)
子供たちにも、「お母さん、ここにもあるよ」
なんて言われたりして・・・
松ぼっくりでリース作れるほど器用だったらいいんですけどね(^^ゞ

でも、木々の中を歩くと本当癒されますよね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月22日 21:31
oceanさんへ

こんばんは~

子供たち、拾いまくりますよ!!
特に大きい奇麗な松ぼっくりがあった時には
ちょっと嬉しかったりして・・・
きっとoceanさんも夢中になるはず・・・
ちなみに我が家、私が一番夢中で拾いますから・・・

松ぼっくりって本当によく燃えますよ。
たくさん栄養分貯め込んでいるんでしょうね。
自然って素晴らしい~
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月22日 21:38
松ぼっくりの着火剤いいですね
火のつき具合もいいし、エコですよね~

お堀きれいに整備されてます
これだけ広くて芝もあるとフリーサイトみたいです
テント張ると快適でしょうね(^_^)
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月22日 21:43
こんばんは~♪

今日、堀の内の前通ってました(^-^)//

車から、公園眺めて、この空間もったいないよね~

と言ってたんです。。。

えひめこどもの城も、行く度にキャンプ場も作って~

と思ってしまうのですが(笑)
Posted by くるまや at 2011年05月22日 21:45
こんばんは♪

どうやら行った場所が思いっきりカブった
みたいですね。
しかも、芝生広場見て「幕張ったら・・・」
と考えた所までカブったみたいです^^;

堀の内は綺麗に整備されて、市民の憩いの場
になりましたね。
まつぼっくりは着火剤代わりには最高ですよね。
市販の着火剤に頼らず、きちんと自然から確保
する。
流石です^^
Posted by U-SHOU-SHO at 2011年05月22日 23:53
はらぺこあおむし


着火剤で火をつけるより、
松ぼっくり使う方がなんだか味があって好きなんです。
でも、松の木も結構枯れてたりしてて残念でした。

お堀の芝生、本当にフリーサイトみたいでしょ。
いいキャンプ場になると思うんですがね(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月23日 14:11
くるまやさんへ

こんにちは~

え~!!
前を通ってたんですね。
そして、この芝を見てテント張ってる妄想してました?
あ~、同じ匂いがします(笑)

ちなみに私も子供の城にキャンプ場あるの賛成!!
温泉も近くにあるし、動物園も近いし、
最高ですよね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月23日 14:15
U-SHO さんへ

こんにちは~

ここにも被っておられるお方が・・・
行った先、妄想、誕生日でトリプルかぶりですよ(笑)

お堀は本当にもったいないくらいの芝の広さですよね。
でも、あそこでボ~っとご飯食べるだけで癒されますね。
これからの季節、木陰がないのが残念ですが・・・
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月23日 14:21
はじめまして♪お邪魔します♪

愛媛の軟弱キャンパー一家です(*^_^*)

お堀のまわり…特に…まさに!ここ!ここ!

テント張りたーいっ!同感です!(爆)やっぱ、いかんのかなぁ?(爆)


そんなに松ぼっくり落ちてましたか?すごいですね~

今度、娘を連れてアリエッティ観に行こうと思っているので

その時にチェックしよ~
もしかして?ゆうかんママさんがすでにすべて回収済?(≧▽≦)

お気に入り登録させてくださいませ~♪
よろしくお願いします!(ぺこりんこ)
Posted by かっしー&みえちゃんかっしー&みえちゃん at 2011年05月23日 14:22
こんにちは♪

良さ気なフリーサイトやぁ(笑
木陰があれば最高ですね!

なぜか私、松ぼっくり見るとゆうかんママさん連想する(笑
それだけ 定着してます(爆

一石二鳥のお散歩でしたね~♪

私は。。。 私も人目気にしないかも~
同じくおばちゃん指数上昇してる?
Posted by かしやん at 2011年05月23日 14:47
かっしー&みえちゃんさんへ

こんばんは~

はじめまして~
先程、ブログにお邪魔させていただきましたm(__)m

軟弱キャンパーなんて何をおっしゃいますやら・・・
超行動派の弾丸キャンパーじゃないですかぁ~。

松ぼっくり・・・
かっしー&みえちゃんの為に残しておきましたよ。

一度、あの芝生で幕張っちゃて下さい。
きっとみんな後に続きますよ。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月23日 21:27
かしやんさんへ

こんばんは~

良さ気やろ~。
松山のど真ん中よ。
トイレもきれいだし・・・(笑)

我が家=松ぼっくり
そんなに定着してた???
そう言えば、松ぼっくり以外使ってないぁ。

一石二鳥と言いたいところだけど、
ダイエットにはならんかったわぁ↘
松ぼっくりだけでなく、脂肪も燃やしたい~!!!
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月23日 21:32
こんばんは

松ぼっくりが着火剤なんですね。
な~んか趣があっていいな。
それに何と言ってもエコですね。

今回のキャンプでも思ったけど、どんなタープの下よりも
やはり木陰のほうが涼しいね。


そういえば、我家のパンジー、ビオラも終わったなぁ・・
今度の休みは花でも見に行こうかな。
Posted by TsuneTsune at 2011年05月23日 23:03
Tsuneさんへ

こんばんは~

松ぼっくり、見ていてかわいいですよね。
子供たちはおもしろがって火をつけまくりですが・・・

本当、木陰って涼しいですよね。
雨が降っても雨よけになるし・・・
やっぱり自然が一番ですよね。

我が家の木々達はまだまだ小さいので木陰はほんのちょっぴりですが・・・

そろそろお庭も夏準備ですね。
また、お花見せて下さいね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月24日 20:18
こんばんは。

うちは、ダイソーやコーナンとかの木屑を固めたやつを使ってますが、まつぼっくりは使った事ないですね。
神社は近くにあるので、こんど使ってみようかな。
Posted by yuushunyuushun at 2011年05月28日 16:38
ゆうかんママさんへ・・・

コーナンラックありましたか~?


お気に入り登録よろしいですか??
Posted by akinao-rikurio at 2011年05月29日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
着火剤拾い
    コメント(20)