2011年06月16日
プチ山歩の記事から、むちゃ時間が経っちゃたけど、
記録として・・・
広田石鎚を下山した後、広田道の駅に寄り道

奇麗な橋があり、取りあえず渡っておきました。
記録として・・・
広田石鎚を下山した後、広田道の駅に寄り道
奇麗な橋があり、取りあえず渡っておきました。
その後、お昼ご飯のサンドウィッチを食べる為の場所探し~

車で数分行った所にいい場所がありました

仙波渓谷
渓谷に沿って遊歩道もあり、夏にきて涼むにはいいなぁ~
マイナスイオンもりもりでとっても気持ちよくお昼ご飯を頂きました

帰りは横道をそれ、細い道をクネクネ~
こちらにも寄り道
銚子ダムキャンプ場
桜の木もあり、お花見の時期はいいだろうなぁ~
水道は・・・
最初、茶色い水が出てびっくり~

飲み水は持参の必要あり
こんな建物もありました。
屋根付きフリースペース???
雨の時はこちらへ~
トイレはドッポン便所
私の中では丸でしたが、我が家の王子たちは・・・
無料のキャンプ場なので、こんなもんですね。
そして、もう一か所寄り道~
砥部衝上断層
この淵全体が天然記念物なんだって~
実は小さい頃、よくここで泳いでました

そして、突き出ている断層がこれ
古い断層に新しい断層が乗り上げるよう地表に出てきてるぅ~。
地殻変動の力ってすごい!!
マイナスイオン、チャージ完了!!
帰ったら、子供らと格闘かぁ~↘↘↘
こりゃ、マイナスイオン吸い取られるなぁ~
この記事へのコメント
こんばんは(*^_^*)
きれいな渓谷ですね(^^)
衝上断層、うちの近くでも見れます
…つまり、中央構造帯の上に住んでます…(汗)
いい山歩になりましたね♪
きれいな渓谷ですね(^^)
衝上断層、うちの近くでも見れます
…つまり、中央構造帯の上に住んでます…(汗)
いい山歩になりましたね♪
Posted by marinetomo
at 2011年06月16日 20:33

こんちわ~
マイナスイオン浴びた~い!!
今でも、泳げるんですか?
うちも登山やってみたいな~
マイナスイオン浴びた~い!!
今でも、泳げるんですか?
うちも登山やってみたいな~
Posted by akinao-rikurio
at 2011年06月16日 21:02

こんばんは♪
なかなか中身の濃い単独行動だった
みたいですね^^
広田石鎚、鎖もありの中々面白そうな
お山ですね。
ウチも今年は石鎚登頂を目指しているので
トレーニングがてら行ってみたいです。
折角チャージしたマイナスイオンですが・・・
もう既に息子さん達に吸い取られちゃい
ました?^^
なかなか中身の濃い単独行動だった
みたいですね^^
広田石鎚、鎖もありの中々面白そうな
お山ですね。
ウチも今年は石鎚登頂を目指しているので
トレーニングがてら行ってみたいです。
折角チャージしたマイナスイオンですが・・・
もう既に息子さん達に吸い取られちゃい
ました?^^
Posted by U-SHO at 2011年06月16日 23:18
仙波渓谷もの凄く水がきれいですね
夏に川遊び楽しそうです
砥部町
自然も豊かで動物園もあって遊び場満載ですね~
夏に川遊び楽しそうです
砥部町
自然も豊かで動物園もあって遊び場満載ですね~
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年06月16日 23:31

最近マイナスイオンのチャージしてないなぁ~^^;
水の流れる音なんかも聴いてるだけで、落ち着きそうですね(笑)
吊り橋って渡ると揺れるから楽しいですよね!
水の流れる音なんかも聴いてるだけで、落ち着きそうですね(笑)
吊り橋って渡ると揺れるから楽しいですよね!
Posted by okayan
at 2011年06月17日 01:02

こんにちは
本当に綺麗な所ですね。
子供たちに水遊びをさせるのには最高ですね。
親達も現実を忘れてのんびりできそう。
凄いね、とっぽん便所OKなんだ。
まいちゃんは水洗じゃないと絶対OKしないよ。
本当に綺麗な所ですね。
子供たちに水遊びをさせるのには最高ですね。
親達も現実を忘れてのんびりできそう。
凄いね、とっぽん便所OKなんだ。
まいちゃんは水洗じゃないと絶対OKしないよ。
Posted by Tsune
at 2011年06月17日 11:19

こんにちは~
マイナスイオン浴びに行きたい♪
夏に子供遊ばせたらよさそうですね♪
キャンプ・・トイレが子供も私も駄目です
(○ ̄ ~  ̄○;)
マイナスイオン浴びに行きたい♪
夏に子供遊ばせたらよさそうですね♪
キャンプ・・トイレが子供も私も駄目です
(○ ̄ ~  ̄○;)
Posted by くるまや
at 2011年06月17日 12:38

こんにちわ♪
いつかお誘いくださいませ~(#^.^#)
ママさんが下山するのを峡の館でジャコ天食べながら待ってます(爆)
GW明けに銚子公園キャンプしましたよ~♪
あたちも、ぽっとんOK❣でも娘がダメだって(^_^;)
いぁーしかし、やっぱ、お子ちゃん学校行ってる間の出来事とは思えん(笑)
そんけーのまなざし!( ̄▽ ̄⋆)ノ
いつかお誘いくださいませ~(#^.^#)
ママさんが下山するのを峡の館でジャコ天食べながら待ってます(爆)
GW明けに銚子公園キャンプしましたよ~♪
あたちも、ぽっとんOK❣でも娘がダメだって(^_^;)
いぁーしかし、やっぱ、お子ちゃん学校行ってる間の出来事とは思えん(笑)
そんけーのまなざし!( ̄▽ ̄⋆)ノ
Posted by かっしー&みえちゃん at 2011年06月17日 17:26
marinetomoさんへ
こんばんは~
渓谷、きれいだったですよ。
遊泳は出来そうにないのが残念ですが・・・
中央構造体の上のお家ですか???
割れ目に乗っていない事をお祈りいたしますm(__)m
伊方原発も中央構造体のそばですよね。
こんな地殻変動しているのを目の当たりにすると
ちと不安です。
こんばんは~
渓谷、きれいだったですよ。
遊泳は出来そうにないのが残念ですが・・・
中央構造体の上のお家ですか???
割れ目に乗っていない事をお祈りいたしますm(__)m
伊方原発も中央構造体のそばですよね。
こんな地殻変動しているのを目の当たりにすると
ちと不安です。
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 18:41
akinao-rikurioさんへ
こんばんは~
今からの季節、マイナスイオン浴びたくなりますよね。
衝上断層の淵は昔のように水がきれいでないので、
今は遊泳と言うよりも断層観察場所といった感じでした。
昔は鮎も沢山いたんですよ。
>うちも登山やってみたいな~
一緒に沼に入りませんか?
我が家は指先が浸かったくらいです(笑)
こんばんは~
今からの季節、マイナスイオン浴びたくなりますよね。
衝上断層の淵は昔のように水がきれいでないので、
今は遊泳と言うよりも断層観察場所といった感じでした。
昔は鮎も沢山いたんですよ。
>うちも登山やってみたいな~
一緒に沼に入りませんか?
我が家は指先が浸かったくらいです(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 18:47
U-SHOさんへ
こんばんは~
かなりフラフラドライブしてしまいました(笑)
おお、U-SHO家も石鎚登られますか!
私、広田石鎚ですでにヘロヘロでしたよ(-_-;)
やばいです・・・・
是非、子供さんを連れて登られて下さいね。
鎖や梯子は楽しいかも(^^)
マイナスイオン、すでに吸い取られ(?)カラカラです(笑)
こんばんは~
かなりフラフラドライブしてしまいました(笑)
おお、U-SHO家も石鎚登られますか!
私、広田石鎚ですでにヘロヘロでしたよ(-_-;)
やばいです・・・・
是非、子供さんを連れて登られて下さいね。
鎖や梯子は楽しいかも(^^)
マイナスイオン、すでに吸い取られ(?)カラカラです(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 18:53
はらぺこあおむしさんへ
こんばんは~
仙波渓谷、とってもきれいでしたよ。
でも、泳げる場所がないのが残念でしたが・・・
砥部町、本当、プチ遊びは充実してますよ。
動物園は新しくなったし、子供の城もありますしね。
高速休日1000円割引が廃止されたのが痛いですね。
こんばんは~
仙波渓谷、とってもきれいでしたよ。
でも、泳げる場所がないのが残念でしたが・・・
砥部町、本当、プチ遊びは充実してますよ。
動物園は新しくなったし、子供の城もありますしね。
高速休日1000円割引が廃止されたのが痛いですね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 18:56
okayanさんへ
こんばんは~
最近マイナスイオンチャージしてないですか?
お天気も悪いですしね。
ポチっといって、違う意味でチャージしませんか?
ちなみに私、チャージしたマイナスイオン、
すでに底をついてしまいましたが・・・(笑)
我が家は7月下旬まで、チャージお預けです(>_<)
こんばんは~
最近マイナスイオンチャージしてないですか?
お天気も悪いですしね。
ポチっといって、違う意味でチャージしませんか?
ちなみに私、チャージしたマイナスイオン、
すでに底をついてしまいましたが・・・(笑)
我が家は7月下旬まで、チャージお預けです(>_<)
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 19:00
Tsuneさんへ
こんばんは~
渓谷は癒されますよね~♡
新緑に、水の音、鳥の声・・・
これでコーヒーさえあれば・・・
あっ、もちろん、とっぽん便所OKですよ。
小さかった頃、おばあちゃんちなんて、
足の踏み場に板だけあるとっぽんでしたから・・・
さすがに板だけはもう無理ですが(^^ゞ
こんばんは~
渓谷は癒されますよね~♡
新緑に、水の音、鳥の声・・・
これでコーヒーさえあれば・・・
あっ、もちろん、とっぽん便所OKですよ。
小さかった頃、おばあちゃんちなんて、
足の踏み場に板だけあるとっぽんでしたから・・・
さすがに板だけはもう無理ですが(^^ゞ
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 19:08
くるまやさんへ
こんばんは~
渓谷、どうも遊泳はできなさそうです。
衝上断層も断層観察くらいかな。
昔はもっと水がきれいだった様な・・・
かれこれ○○十年前の話ですが・・・
キャンプ場のトイレってかなり重要ですよね。
我が家の次男、水洗の洋式じゃないとダメ。
ちなみに私はトイレの電気に集まる蛾がダメなんです(-_-;)
こんばんは~
渓谷、どうも遊泳はできなさそうです。
衝上断層も断層観察くらいかな。
昔はもっと水がきれいだった様な・・・
かれこれ○○十年前の話ですが・・・
キャンプ場のトイレってかなり重要ですよね。
我が家の次男、水洗の洋式じゃないとダメ。
ちなみに私はトイレの電気に集まる蛾がダメなんです(-_-;)
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 19:16
みえちゃんへ
こんにちは~
えっと~、待ち合わせは~
子供が登校したらすぐ峡の館ってことで・・・
あっ、もちろん登山前ですが(笑)
頂上でパイ食べましょう~♡
そうそう、銚子公園行ってましたね。
夜、真っ暗じゃなかったですか?
どう見ても民家なし、電気なし、猪あり~ってかんじでしたが・・・
こんにちは~
えっと~、待ち合わせは~
子供が登校したらすぐ峡の館ってことで・・・
あっ、もちろん登山前ですが(笑)
頂上でパイ食べましょう~♡
そうそう、銚子公園行ってましたね。
夜、真っ暗じゃなかったですか?
どう見ても民家なし、電気なし、猪あり~ってかんじでしたが・・・
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月17日 19:29
綺麗なところですねぇ♪
ここで、ぼーっと何にもしないで時間を忘れて
過ごしてたいなぁ♪
ここでのキャンプは無理なので日帰りで^^
高速休日がおわっちゃって、悲しい(T□T)
ここで、ぼーっと何にもしないで時間を忘れて
過ごしてたいなぁ♪
ここでのキャンプは無理なので日帰りで^^
高速休日がおわっちゃって、悲しい(T□T)
Posted by shoママ at 2011年06月18日 19:41
shoママさんへ
こんばんは~
ぼーっと何にもしないで・・・
いいですねぇ~。
カプチーノよろしくお願いします(笑)
明日で高速1000円終わっちゃいますね。
せめて夏休みまであって欲しかったですよね。
我が家、島国から当分脱出出来なりました(T_T)/~~~
こんばんは~
ぼーっと何にもしないで・・・
いいですねぇ~。
カプチーノよろしくお願いします(笑)
明日で高速1000円終わっちゃいますね。
せめて夏休みまであって欲しかったですよね。
我が家、島国から当分脱出出来なりました(T_T)/~~~
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月18日 21:59
なんだか最近すっかり山ガール、ランドネ、
GO OUT ギャルですね(#^^#)
しかもこの大自然!!! いいな♪
高速1000円なくなっちゃったので、やっぱり
チャリをフェリーに乗せて四国に上陸するしかないな(*^^)v
GO OUT ギャルですね(#^^#)
しかもこの大自然!!! いいな♪
高速1000円なくなっちゃったので、やっぱり
チャリをフェリーに乗せて四国に上陸するしかないな(*^^)v
Posted by ocean
at 2011年06月18日 22:40

oceanさんへ
こんにちは~
はい! oceanさんにならって、
すっかりお山の虜ですよ。
お山ビンボーになりそう(-_-;)
高速1000円、今日で終わっちゃいましたね。
チャリ・・・
その手があったかぁ~。
しまなみで一緒にタンデム自転車いっときますか?(笑)
こんにちは~
はい! oceanさんにならって、
すっかりお山の虜ですよ。
お山ビンボーになりそう(-_-;)
高速1000円、今日で終わっちゃいましたね。
チャリ・・・
その手があったかぁ~。
しまなみで一緒にタンデム自転車いっときますか?(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月19日 17:08
こんばんわ~^^
凄いですね独り山歩(コレってサンポでいいの?)
前の記事も読みましたよ!
やはりゆうかん家の周りは、自然がイッパイで羨ましいです
でも鎖場なんて独りで行ったら駄目ですよ~^^;
万一怪我して通信手段なかったら・・・・
どうすんだろって考えてたら~ さすがゆうかんパパさん^^
なんだかやんちゃ娘の記録に見えてしまいました(笑)
凄いですね独り山歩(コレってサンポでいいの?)
前の記事も読みましたよ!
やはりゆうかん家の周りは、自然がイッパイで羨ましいです
でも鎖場なんて独りで行ったら駄目ですよ~^^;
万一怪我して通信手段なかったら・・・・
どうすんだろって考えてたら~ さすがゆうかんパパさん^^
なんだかやんちゃ娘の記録に見えてしまいました(笑)
Posted by 乃介 at 2011年06月20日 00:02
乃介さんへ
こんにちは~
やんちゃ娘・・・
ひぇ~ばれましたか(^^ゞ
自然の中を駆け巡るっていいですよね。
でも、最近、軽やかに駆け巡れなくなってきました。
乃介さんの言う通り、
お山はひとりで行っちゃいけないですね。
もしもって事がありますもんね。
でも、晴れた平日、家に一人でいると、
お山が呼んでる気がするんです(笑)
こんにちは~
やんちゃ娘・・・
ひぇ~ばれましたか(^^ゞ
自然の中を駆け巡るっていいですよね。
でも、最近、軽やかに駆け巡れなくなってきました。
乃介さんの言う通り、
お山はひとりで行っちゃいけないですね。
もしもって事がありますもんね。
でも、晴れた平日、家に一人でいると、
お山が呼んでる気がするんです(笑)
Posted by ゆうかんママ
at 2011年06月20日 18:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。