ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆうかんママ
ゆうかんママ
愛媛県在住のアラフォー夫婦で~す。二人の息子たち(中3、中1)とのお出掛けもめっきり少なくなりましたが、自然を満喫しながらキャンプ&登山をちょっぴり楽しんでます。どうぞよろしくお願いします。
お気に入り(更新順)
                    
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2011年05月29日


朝から晩まで雨雨雨
ダムも満水になってるし、もういいんじゃない?
あ~太陽が恋しいなぁ~晴れ

こんな日は、ぱ~っと気分を変えてお買い物ハート
と行きたいところですが、本日は質素にお買い物

最近、木製のキャンプ道具に興味津々
先日、とある方のブログで紹介されていた木製ラックに一目ぼれ~ドキッ

早速、コーナンにお買い物へ~車


本日のお目当てはこれ
グッド ラック

折りたたみ式木製ラック


コーナンに行って、ラックなので収納家具やラックが置いてあるところを物色



しか~し、ない!!



もしや、これは四国には上陸していない商品なのかぁ~ガーン



そうだぁ~、
確か、ここには木や木製の製品が沢山置いてあったコーナーがあったような・・・


ダッシュダッシュダッシュ



ありました。
木製の踏み台やベンチなどが置いてある所にニコニコ
お探しの方はくれぐれも木を売ってるコーナーへダッシュ



早速、開封~
グッド ラック

厚さ10cmくらい






パタパタっと組み立てるとこんな感じ
グッド ラック

三段タイプと四段タイプがありましたが、
四段だとバタバタする我が家は絶対倒しそうなので三段にしました。
お値段は2480円だったかな?
まあ2500円ほどなので作りは頑丈ではないですが、
耐荷重20㌔なのでいろいろな物が置けそうです。






ユニの焚火テーブルと比べるとこんな感じ
グッド ラック

縦長のラックはスペースを上手く使えそうな予感ハート



でも、、、、
当分の間、土日は家族それぞれの都合が合わずキャンプはお預け~。


あ~、太陽と緑が恋しい~♡




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
記念日にはこれ!
運動会に向けて~
冬のストーブどうします???
お買い物♡
設営・撤収 時短&コンパクト化計画
これ、これ~
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 記念日にはこれ! (2013-09-24 18:44)
 運動会に向けて~ (2013-09-01 11:53)
 冬のストーブどうします??? (2012-10-27 21:13)
 お買い物♡ (2012-07-22 21:47)
 設営・撤収 時短&コンパクト化計画 (2011-07-30 13:17)
 これ、これ~ (2011-01-04 11:12)

この記事へのコメント
こんばんは♪

ホムセン物色、私も大好きです。
ダイキよりは、コーナン派なので、コーナン
に行くとかなりの時間を掛けて、隅々まで
物色します。

ウチも仕事が忙しくなりそうなので暫く
泊まりキャンプは行けそうにないですね~
Posted by U-SHO at 2011年05月29日 23:03
木の温かみもいいけど、折り畳めるのがいいですね~!
ウッドのファニチャ類って、自作すると結局高くつくことが
多いので、こういった製品を買うのが一番かも(^^)

私もいろいろキャンプ道具を手に入れてるのですが
使える日はいつ来るのやら・・・
同じく、太陽が恋しい~
Posted by oceanocean at 2011年05月29日 23:30
こんばんは
サイトに木製品があるだけでオサレですよね。
私の周りには自作のイスやテーブルを使ってる人もいますよ。
不器用な私にはとうてい無理ですが。

ガチガチのキャンプ道具よりも、こういったモノを工夫して使うのも
また楽しいですね。
Posted by TsuneTsune at 2011年05月29日 23:52
こんばんわー!
お久しぶりです(^^)

コレ、私もちょうど欲しかったんですよ~
かわいいですよね~♪

荷物を置いてもしっかりしてそうですか?
Posted by とみしょる at 2011年05月30日 00:12
こんばんわ~
ほんとよく降る雨ですね(>_<)
週末だけでも晴れて欲しいのですが(笑)

ユニのテーブルとも相性バッチリです
これだとキッチングッズとかの収納にもいいですね!

コーナン私もよく行きますよ~(^_^)v
キャンプに使えるグッズ沢山ありますもんね!!
私の場合キャンプ用に投光機や耐火手袋を購入してしまうのでサイトが工事現場っぽくなります(笑)
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年05月30日 00:37
これ、ちょっとした荷置き場にいいですね!
木製でおサレだし~

岡山市のコーナンつぶれちゃってるから、倉敷まで行ってさがしてみようかな!
Posted by たかみっちたかみっち at 2011年05月30日 09:18
こんにちは♪

うちもコレ あります~ しかも2個〈笑
1個は玄関で靴置きになってて、1個はキャンプ用♪
チラシで見かけて即買いに走ってました(笑

地べたに置けない物もこれがあれば下に置けるし
可愛いし中々 優秀ですコレ!

でも・・・ 収納の時ちょっとアタフタします(爆
Posted by かしやん at 2011年05月30日 09:33
こんにちわん♪

やっと晴れ間がのぞき始めましたね…よく降りました♪

最近~よく見かける木製の椅子や棚…(#^.^#)

ちょっとした小物類が整理できそうな感じですね~

サイト内では案外散らかるものなんですよね(我が家だけか?笑)

お座敷目線で見ると~かなり使い手がありそうですね!
Posted by かっしー&みえかっしー&みえ at 2011年05月30日 12:33
こんにちは~

コーナンラック買ったんですね。

なかなか見つからなかったでしょう?

天板の板が壊れやすそうなので、くぎ打った方がいいかも「

お気に入り登録させてもらいま~す。
Posted by akinao-rikurio at 2011年05月30日 13:32
こんにちは。
本当に、雨よく降りましたね。
運動会が順延で。。。。土日だけ晴れててほしかった。

我が家も、近くにコーナンがあるので、
キャンプ前は、よくコーナンに物色に行きます(^-^)

ラックいいですね。
散乱してるものも、テント内も片付きそう♪
パパに作らせようかな♪♪~~
Posted by くるまや at 2011年05月30日 17:57
U-SHO さんへ

こんばんは~

コーナンって結構お仕事用の資材とかいっぱいあって
楽しいですよね。
私、何も作れませんが物色は大好きです。

6月は雨も多そうだし、お互い充電期間ですね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:16
oceanさんへ

こんばんは~

このラックより、素敵なテーブル作ってたじゃないですかぁ~。
このラックとちょうど合いそうなので、
もう一台よろしくお願いしま~す。
しまなみの真ん中まで取りに行きますよ(笑)

早くキャンプ場でテーブル使えるといいですね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:20
Tsuneさんへ

こんばんは~

キャンプ場の緑にはやっぱり木が似合いますよね。
Tsuneさんのサイトはいつもオサレ~で、
羨ましい限りです。
本当はお高いテーブルが欲しいんですけどね(笑)

最近、ホムセン行っても、ニトリに行っても、
無印に行っても「これ、キャンプにいいかも~」
って頭から離れません。
かなりやられてますね(笑)
でも、アレンジして使うって楽しいですよね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:29
とみしょるさんへ

こんばんは~

結構いろいろな物置けそうですよ。
でも、4段になると高いので、
上に重い物置くとかなり不安定になるかも。

安かったので、我が家はキャンプで使えなくても
花や置物置いてもいいかぁ~と思って買っちゃいました。

こちらのコーナンでは見本展示してたので、
一度見てみる価値ありですよ。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:32
はらぺこあおむしさんへ

本当、週末はよく降りましたね。
運動会も残念でしたね。

そうそう、キッチングッズの置き場に本当良さそうです。
キッチン道具って結構細々してるから、
ここに納まってくれたら素敵なサイトになるかも・・・

コーナンはキャンプグッズの宝庫ですよね。
サイトが工事現場っぽくなるけど、
やっぱり現場で使ってる物はいい道具ですよね。
でも、女性が普通の服でコーナンの現場道具売り場あたりをウロウロしてたら、
かなり違和感ありです(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:39
たかみっちさんへ

こんばんは~

岡山市のコーナンつぶれちゃったんですか?
最近、ホムセンも競争が激化してますもんね。

是非、倉敷まで行っちゃって下さい。
あっ、ガソリン代が高くつきます???
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:41
かしやんさんへ

こんばんは~

さすが~!!
もう2個所有とは・・・
確かに地べたに置きたくない物置ける置ける~

収納の時のアタフタ・・・
わかるかも。
そこが2500円の安さ?
コーナンの見本を収納するのに悪戦苦闘
売り場でゴソゴソ一人格闘してた私です(^^ゞ
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:46
かっしー&みえさんへ

こんばんは~

今回は本当、良く降りましたね。
HAMAYAのガレージセール雨の中行ったんですね。
私、空見て即決中止でした。
でもこの夏はダムの貯水率とにらめっこしなくて済みますね。

サイト内、散らかる、散らかる。
たぶん、このラックあっても散らかるだろうなぁ~。

ロースタイルだと、ちょうどいい高さで手が届きそうなラック。
ますます横着になりそ~
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 21:54
akinao-rikurio さんへ

こんばんは~

早速、買いに行ってきましたよ。

コーナンで探しまくりました。
小心者?だから店員さんに聞けず・・・
まさか木材コーナーだとは・・・やられました(-_-;)
でも、見つけた時の喜びは倍増。
一人ひっそり心でガッツポーズ(笑)

釘、売ってみます。
中学校依頼かも~

こちらもお気に入りに入れさせて下さいね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 22:01
くるまやさんへ

こんばんは~

運動会、残念でしたね。
まさかこの時期に台風が来るなんて~

このラック、 くるまやパパさんなら作れますよ。
コーナンに見本が出してあったので、
下見に行って、材料調達して帰って下さ~い。
あっ、我が家の2個目もお願いします(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月30日 22:07
こんばんは(*^_^*)

また、いいもの見つけてきましたね♪
縦に片付くとすっきりするでしょうね~

コーナンは昔2回だけ行ったことがあります
なかなか、あっちのほうは遠くて…
とにかく広かったことしか覚えてません(@_@)

またあっち方面に行くことがあったら寄ります
たぶん夫が一緒だと絶対寄ると思います!
Posted by marinetomo at 2011年05月31日 00:08
marinetomoさんへ

こんばんは~

我が家もわざわざコーナン目指して買い物は
行かないんです。
いつもダイキ止まり・・・
コメリは未踏の地です(笑)

縦長ラックは良さそうでしたよ。
キャンプデビューさせたらアップしますね。
でも、当分デビューはお預けです。
Posted by ゆうかんママ at 2011年05月31日 20:05
こんにちは、uaramamaです^^

この『グッド ラック』イイですね~♪
ウチも、これがあるとIGTの上が片付くかな・・・
って考えちゃいました(笑)

私のwishlist入り決定です^^v
コーナン行きたくなって来ました!!

ラックの重さはどうですか?
Posted by pokku papapokku papa at 2011年06月01日 16:49
uaramamaさんへ

こんばんは~

重さは2.5キロくらいでした。
やっぱり木の数が多いだけに重さはありますね。
でも、木の温かみはいいですよ。

我が家もテーブルの上はいつも散らかってます。
写真撮る時は頑張って片付けますが(笑)

コーナンのラック、キャンパーの為に増産決定でしょうか???
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月01日 18:43
こんばんは~です。

ナチュで密かなブームですね

実は私も、本日コーナンのぞきに行きましたがっ!

4段しかありませんでした・・・

本来は玄関の靴置きって感じですが
使い方によっては
コンパクトな棚ですよね
Posted by gankomonogankomono at 2011年06月01日 22:26
gankomonoさんへ

こんにちは~

早速、見に行きましたか。

値段があまり変わらないので4段でも・・・
って思ったんですが、やっぱり倒しそうなので
我が家は3段にしました。

我が家のサイト、どれだけ片付けられるか楽しみです。
変わらなかったりして・・・
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月02日 16:52
私も気になってます。
他のブロガーさんも買われたみたい

果たして使い具合は、どうなんでしょう?

早く使ってレポお願いします(^_^)ノ
Posted by YosshyYosshy at 2011年06月03日 12:21
Yosshyさんへ

こんばんは~

私は他のブロガーさんのを見て気になって、
買いに走っちゃいました(笑)

使用レポ・・・
う~ん、近いうちにキャンプ行けそうにないです↘

使ったらレポしますね。
Posted by ゆうかんママ at 2011年06月03日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
グッド ラック
    コメント(28)