2012年10月08日
秋晴れの三連休~
みなさん、お山にフィールドに
楽しい秋の連休を過ごされたことと思います。
我が家は、5~7日が秋祭りであったため、
お家で大人しく?過ごしました。
と言っても7日は朝5時起きで神輿の宮出し見物
朝5時に起きるのはキャンプ場か祭りの時だけですが・・・(笑)
子供たちは神輿を担いで町内を巡行

お菓子をた~くさん頂いて満面の笑み
みなさん、お山にフィールドに
楽しい秋の連休を過ごされたことと思います。
我が家は、5~7日が秋祭りであったため、
お家で大人しく?過ごしました。
と言っても7日は朝5時起きで神輿の宮出し見物
朝5時に起きるのはキャンプ場か祭りの時だけですが・・・(笑)
子供たちは神輿を担いで町内を巡行
お菓子をた~くさん頂いて満面の笑み
私は庭仕事も少し・・・
ビオラも植えました

古くなった土は子供たちが使っていた砂場を利用して
油粕や腐葉土などを適当に混ぜ寝かしておきました。

秋になったので、お庭も少しだけ紅葉
ヘンリーヅタ

きっと、お山も紅葉がきれいなんだろうな~
っと目が細く・・・
ヤマボウシの実も赤く色づきはじめました。

ハナミズキには花芽が・・・

ハナミズキハこの時期に来年春に咲く花芽が付くんだとか・・・
毎年咲かない我が家のハナミズキ
来年は期待できそうです。
アメリカンブルーは夏が終わり少し元気に

ヤブランはお花が見ごろ

パンダすみれは、ツマグロヒョウモンの幼虫に食害されながらも
頑張って咲いてます。

これがツマグロヒョウモンのさなぎ

蛾の幼虫だとやっつけるのに、
蝶と聞くと優しくしてしまう私・・・・
今年もパンダすみれ3鉢、禿げてしまいました
庭をいじってると、みょうががニョキニョキ

すっかり忘れてた(^^)v
思わぬ収穫に冷しゃぶにのっけて頂きました。

肉が少ない(笑)
そして、最終日は家族みんなでDIY
駐車場にデザインで入れた溝
今までは玉砂利を入れてたんだけど、
秋の季節になると落ち葉が玉砂利に挟まってお掃除が大変~
そんな訳で、モルタル買ってきて、ゆうかん父が混ぜ混ぜ

子供たち、泥遊び感覚で塗り塗り~

玉砂利まできれいに入れてくれて、出来上がり~

その道の方が見たらびっくりする出来ですが、
素人一家の我が家、みんな大満足~
そんなこんなの我が家の秋の三連休でした。
ビオラも植えました
古くなった土は子供たちが使っていた砂場を利用して
油粕や腐葉土などを適当に混ぜ寝かしておきました。
秋になったので、お庭も少しだけ紅葉
ヘンリーヅタ
きっと、お山も紅葉がきれいなんだろうな~
っと目が細く・・・
ヤマボウシの実も赤く色づきはじめました。
ハナミズキには花芽が・・・
ハナミズキハこの時期に来年春に咲く花芽が付くんだとか・・・
毎年咲かない我が家のハナミズキ
来年は期待できそうです。
アメリカンブルーは夏が終わり少し元気に
ヤブランはお花が見ごろ
パンダすみれは、ツマグロヒョウモンの幼虫に食害されながらも
頑張って咲いてます。
これがツマグロヒョウモンのさなぎ
蛾の幼虫だとやっつけるのに、
蝶と聞くと優しくしてしまう私・・・・
今年もパンダすみれ3鉢、禿げてしまいました

庭をいじってると、みょうががニョキニョキ
すっかり忘れてた(^^)v
思わぬ収穫に冷しゃぶにのっけて頂きました。
肉が少ない(笑)
そして、最終日は家族みんなでDIY
駐車場にデザインで入れた溝
今までは玉砂利を入れてたんだけど、
秋の季節になると落ち葉が玉砂利に挟まってお掃除が大変~
そんな訳で、モルタル買ってきて、ゆうかん父が混ぜ混ぜ
子供たち、泥遊び感覚で塗り塗り~
玉砂利まできれいに入れてくれて、出来上がり~
その道の方が見たらびっくりする出来ですが、
素人一家の我が家、みんな大満足~
そんなこんなの我が家の秋の三連休でした。
この記事へのコメント
先日は~ありがとね^^
久々のトーク、えぇ時間やったね~♪
で。
お祭りお疲れさ~ん!
ワタシ、今年は炊き出し手伝い頑張ってきたよ(汗)
パパさん やるね~^^
きれいにしあがっとる!!
しっかり褒めといてあげて(笑)
久々のトーク、えぇ時間やったね~♪
で。
お祭りお疲れさ~ん!
ワタシ、今年は炊き出し手伝い頑張ってきたよ(汗)
パパさん やるね~^^
きれいにしあがっとる!!
しっかり褒めといてあげて(笑)
Posted by mayuppe at 2012年10月08日 16:36
mayuppeちゃんへ
こっちこそ、急にありがとう~
いい時間やったぁ~
そして、炊き出しお疲れ様~
子供のお世話係もあと数年やけんね。
お互いがんばろ~
ゆうかん父、重い腰上げてやってたぁ~
それがあと半分あるんよね~
褒め殺しして、あと半分やってもらわねば・・・
こっちこそ、急にありがとう~
いい時間やったぁ~
そして、炊き出しお疲れ様~
子供のお世話係もあと数年やけんね。
お互いがんばろ~
ゆうかん父、重い腰上げてやってたぁ~
それがあと半分あるんよね~
褒め殺しして、あと半分やってもらわねば・・・
Posted by ゆうかんママ at 2012年10月08日 21:09
こんばんは^^
家のお祭りも終わりました(*^^)v
なんやかんやで,案外楽しかったりするけれど,やは
りお世話する人は大変で・・・(そのうち回って来るけど)
運動会,祭り,バザー・・・怒涛の週末行事達(>_<)
早くどこかへ行きたい~~
家のお祭りも終わりました(*^^)v
なんやかんやで,案外楽しかったりするけれど,やは
りお世話する人は大変で・・・(そのうち回って来るけど)
運動会,祭り,バザー・・・怒涛の週末行事達(>_<)
早くどこかへ行きたい~~
Posted by chakura_anya at 2012年10月08日 21:26
こんばんは
この連休は秋祭りをやっている所が多かったですね。
もうビオラの季節なんですね。
1年が経つのはホント早いですね。
我家のヤマボウシはもう落ちてしまったかな。
お父さん、やりますね~。
この連休は秋祭りをやっている所が多かったですね。
もうビオラの季節なんですね。
1年が経つのはホント早いですね。
我家のヤマボウシはもう落ちてしまったかな。
お父さん、やりますね~。
Posted by Tsune
at 2012年10月08日 23:20

chakura_anyaさんへ
こんばんは~
そうそう、案外楽しいけど大変ですよね。
我が家もあとバザーが残ってるぅ~
食券売らなきゃ~(>_<)
お互い、当分はお出掛けお預けですね(笑)
こんばんは~
そうそう、案外楽しいけど大変ですよね。
我が家もあとバザーが残ってるぅ~
食券売らなきゃ~(>_<)
お互い、当分はお出掛けお預けですね(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2012年10月09日 21:13
Tsuneさんへ
こんばんは~
本当、一年経つのは早いですよねぇ~。
歳をとった証拠でしょうか・・・(笑)
Tsuneさんちのヤマボウシは一足先に赤くなってましたよね。
我が家は今からのようです。
紅葉の季節、カメラマンにはたまらないですね。
こんばんは~
本当、一年経つのは早いですよねぇ~。
歳をとった証拠でしょうか・・・(笑)
Tsuneさんちのヤマボウシは一足先に赤くなってましたよね。
我が家は今からのようです。
紅葉の季節、カメラマンにはたまらないですね。
Posted by ゆうかんママ at 2012年10月09日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。