2010年05月22日
先日の九州GWキャンプに行った時、お土産を買った帰りました。
一つはこれ

大分名物とり天
一つはこれ
大分名物とり天
早速作ってみました。
特製ダレに漬け込み、特製粉をまぶして揚げるだけのお手軽とり天
あっという間にこの通り

お次に買って帰ったお土産がこれ

いちごのグラッセ
これは細かくしてパンに入れてみました。

いちごの香りがとってもして、
自分が言うのもなんですが・・・
かなりいけてましたよ
ちなみにパンはオーブンで焼きました。
DOではございません
だって、炭熾すのが・・・
特製ダレに漬け込み、特製粉をまぶして揚げるだけのお手軽とり天
あっという間にこの通り
お次に買って帰ったお土産がこれ
いちごのグラッセ
これは細かくしてパンに入れてみました。
いちごの香りがとってもして、
自分が言うのもなんですが・・・
かなりいけてましたよ

ちなみにパンはオーブンで焼きました。
DOではございません

だって、炭熾すのが・・・
この記事へのコメント
こんばんは、uaramamaです^^
とり天、美味しそうですネ♪
とり天の粉やタレって、コチラでは売ってないですよね?
やっぱり、美味しそう♪
いちごのグラッセも、美味しそうです^^
パンに入れて作ってみようって、凄い!!
とり天、美味しそうですネ♪
とり天の粉やタレって、コチラでは売ってないですよね?
やっぱり、美味しそう♪
いちごのグラッセも、美味しそうです^^
パンに入れて作ってみようって、凄い!!
Posted by pokku papa
at 2010年05月22日 20:47

こんばんは
とり天美味しかったですよ。
いつもから揚げとか作るとパサパサになるんですが、
こんな私でも美味しく出来ました。
大分に行かれた時はチェックしてみてくださいね。
グラッセがあるとなんでもパンに入れてしまうんです。
案外成功しますよ。
このいちごパンは色もほんのりピンクでかわいかったです。
とり天美味しかったですよ。
いつもから揚げとか作るとパサパサになるんですが、
こんな私でも美味しく出来ました。
大分に行かれた時はチェックしてみてくださいね。
グラッセがあるとなんでもパンに入れてしまうんです。
案外成功しますよ。
このいちごパンは色もほんのりピンクでかわいかったです。
Posted by ゆうかんママ at 2010年05月22日 22:30
こんにちは~屁こきママです♪
美味しそうなとり天~
うちでは出せない味かな?
いちごパンこれまた美味しそう♪
見た目もっちりパン~
久々 パン作りたくなるなぁ♪
美味しそうなとり天~
うちでは出せない味かな?
いちごパンこれまた美味しそう♪
見た目もっちりパン~
久々 パン作りたくなるなぁ♪
Posted by だいごん at 2010年05月23日 16:09
こんばんは♪
とり天美味しそうですね~
特製タレに特製粉、どんなお味なんでしょう^^
いちごのグラッセって言うんですか?
こちらもホント美味しそう^^
毎回ながら、イイお仕事されますね~^^
とり天美味しそうですね~
特製タレに特製粉、どんなお味なんでしょう^^
いちごのグラッセって言うんですか?
こちらもホント美味しそう^^
毎回ながら、イイお仕事されますね~^^
Posted by U-SHO
at 2010年05月23日 23:04

美味しそうですね。
鳥大好きな私にはたまらないなぁ。
パンもどんな味がするのかかなり気になります。^^
特にイチゴのやつ、まいちゃん作ってくれないかなぁ~。
鳥大好きな私にはたまらないなぁ。
パンもどんな味がするのかかなり気になります。^^
特にイチゴのやつ、まいちゃん作ってくれないかなぁ~。
Posted by Tsune
at 2010年05月24日 18:44

屁こきママさんへ
こんばんは
とり天、ジューシーに出来上がって美味しかったよ。
屁こきママさんなら、とり天キットがなくても
美味しく作れるはず・・・
是非、チャレンジを・・・
今回のパンは中身もいっぱい入ってて、子供たちにも好評だったよ。
お花見の時に作ったパンは中身が数えるほどしか入ってなかったもんね(笑)
ホームベーカリーが欲しい今日この頃です。
こんばんは
とり天、ジューシーに出来上がって美味しかったよ。
屁こきママさんなら、とり天キットがなくても
美味しく作れるはず・・・
是非、チャレンジを・・・
今回のパンは中身もいっぱい入ってて、子供たちにも好評だったよ。
お花見の時に作ったパンは中身が数えるほどしか入ってなかったもんね(笑)
ホームベーカリーが欲しい今日この頃です。
Posted by ゆうかんママ at 2010年05月24日 23:29
U-SHOさんへ
こんばんは
とり天、和風味でしたよ。
でも、うまく言い表せれない美味しい味でした。
いちごのグラッセ=いちごの砂糖漬け?
プレーン味のパンにそのまま入れてコネコネしたら、
あっという間に出来ました。
市販の乾燥フルーツをそのまま入れると、
結構うまく出来ますよ。
今度、試してみてくださね。
こんばんは
とり天、和風味でしたよ。
でも、うまく言い表せれない美味しい味でした。
いちごのグラッセ=いちごの砂糖漬け?
プレーン味のパンにそのまま入れてコネコネしたら、
あっという間に出来ました。
市販の乾燥フルーツをそのまま入れると、
結構うまく出来ますよ。
今度、試してみてくださね。
Posted by ゆうかんママ at 2010年05月24日 23:35
Tsuneさんへ
とり天、鳥好きなら本当たまらないお味でしたよ。
ゆず風味のポン酢がこれまた絶妙にマッチしてました。
いちごはまさしくいちご味でした(笑)
香りがふんわかして、ちぎって食べると最高でした。
あっ、Tsuneさんには甘いかも・・・
奥さまに作ってもらって下さいね。
とり天、鳥好きなら本当たまらないお味でしたよ。
ゆず風味のポン酢がこれまた絶妙にマッチしてました。
いちごはまさしくいちご味でした(笑)
香りがふんわかして、ちぎって食べると最高でした。
あっ、Tsuneさんには甘いかも・・・
奥さまに作ってもらって下さいね。
Posted by ゆうかんママ at 2010年05月24日 23:39
”とり天粉”って売ってあるんですね~♪
そういや、とり天って食べた事ないかも・・・?
やっぱり唐揚げとは違う感じですか?
でも、間違いなくビールには合いそうですね(笑)
そういや、とり天って食べた事ないかも・・・?
やっぱり唐揚げとは違う感じですか?
でも、間違いなくビールには合いそうですね(笑)
Posted by poppo at 2010年05月25日 15:05
poppoさんへ
こんばんは
から揚げとフリッターの中間くらいかな。
お味は和風かな。
是非、バイクで九州まで買いに行ってね。
間違いなくビールがすすみます(笑)
こんばんは
から揚げとフリッターの中間くらいかな。
お味は和風かな。
是非、バイクで九州まで買いに行ってね。
間違いなくビールがすすみます(笑)
Posted by ゆうかんママ at 2010年05月25日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。